炭素鋼の正面フライス加工におけるバリの抑制におよぼす被削材のレーザ熱処理の効果 (第2報) : レーザ照射条件とカッタ経路の最適化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
著者らが提案した,レーザを用いた被削材の部分的熱処理によるバリの抑制方法について,より効率的なバリの抑制を実現するために,フライスカッタの出口角度,送り速度,切削速度およびレーザ照射強度が切削後の端部形状におよぼす影響を調査した.その結果,切削後の被削材端部の形状は,カッタ出口角度と送り速度によって定まる切取り厚さと,カッタ出口角度と切削速度によって定まる熱処理部の切削時間に依存することが明らかとなった.また,レーザ照射条件を制御して深いマルテンサイト層を生成することによって,より確実にバリの発生を抑制することができることが明らかとなった.
- 2010-06-01
論文 | ランダム
- 電動車両の現状と課題--BEV,HEV,PHEVの動向と将来予測
- 生殖補助医療と human mosaicism
- 帝王切開術後に内腸骨動脈塞栓術を施行し同種輸血なしで子宮摘出を行い得た嵌入胎盤の一例(第143群 妊娠・分娩・産褥26)
- 子宮頚癌に対するchemoradiation(cisplatin, 5FU)の臨床的検討(第72群 子宮頸部悪性腫瘍10)
- 入谷式足底板における長パッドが歩行時大腿部筋活動及び股関節外転筋力に与える影響