Development of a Code Book to Examine International Media Framing of the Darfur Crisis
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper discusses the steps in the developing a code book for an international project examining the framing of media coverage of the Darfur Crisis in Sudan, which began in 2003. The code book was developed using English-language coverage of the Darfur crisis fromsix news organizations. Following this, the code book was then applied to the analysis of the media framing of the Darfur coverage in English, French, Arabic, Chinese, and Japanese media coverage of this issue. This paper reports on the steps taken to develop a code book appropriate for an international media studies project. Though the results of the project are available elsewhere (Mody, 2010), the process used to develop the code book has not been previously reported.本論は2003 年からのスーダンのダルフールの危機をメディアがどのように報告したかを検証する国際的研究プロジェクトのためのコード本作成の過程を論じるものである。コード本はダルフール危機を報じる六カ国の英語記事から作成され、次いで英語、フランス語、アラビア語、中国語、日本語による記事の分析にも用いられた。このように国際的メディア研究プロジェクトが使用するにふさわしいコード本が作成されたのであるが、その作成の過程はこれまで報告されておらず、本論が初の報告となる。
- 2011-03-01
論文 | ランダム
- ID-27 筋ペルオキシソームの絶食による誘導
- IA-12 オートリソソームにおけるリソソーム膜蛋白の局在
- II-22 エポン包埋組織におけるリソゾームおよびペルオキシゾーム酵素の免疫細胞化学的染色
- 14. 蛍光抗体法によるマウス肝 Uricase の局在の検討 (蛍光抗体法)
- 「ヨーロッパ統合史」研究の確立