張赫宙戦後著作年譜稿
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本著作年譜は、張赫宙研究の前提となる戦後の著作をまとめたものである。先行研究における戦後著作年譜は、著作名や刊行月が事実と異なるところが少なくなかった。従って、本年譜においては、なるべく資料の実物を確認して、正確な年譜を作ることを心がけた。また、先行研究では言及されているが、雑誌掲載もしくは単行本刊行が確認出来ない著作は除外し、筆者が新しく見つけた著作を補足した。白川豊によると、張は一九五四から一九七五年までの時期にミノル・野口という筆名で『サンデー毎日』誌に短編を書き、毎日、朝日、読売などの日刊紙にも多数の随筆を寄稿していたという。これらの著作は、筆者も未確認であるため、張の戦後の著作の数は今後さらに増える見込みである。
論文 | ランダム
- Plant Growth Control (日本農薬学会誌 [第11回IUPAC農薬化学国際会議]特別号(2007)) -- (Poster Session: Chemistry Including Natural Products)
- Genetic engineering of glycine betaine biosynthesis to enhance abiotic stress tolerance in plants
- EFFECTS OF ETHYLENE AND GIBBERELLIN ON TISSUE-REUNION PROCESS IN THE ARABIDOPSIS CUT FLOWERING STEM
- EFFECT OF INORGANIC ELEMENTS ON THE TISSUE-REUNION PROCESS IN THE CUT CUCUMBER HYPOCOTYLS
- 第19回根研究集会に参加して