外字について(2)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
外字とは、一般にJIS コードに規定されない文字を言う。近年、このJIS コードについて視覚障害者の教育についても影響を及ぼす、大きな改正があった。また、パソコンなどの情報機器を活用して教材作成を行う場合には、ハードウェアやOS などの基本ソフトウェアについても留意が必要である。ここでは、教材作成における最新のOS 環境下での外字について、新しい文字コード体系であるUnicode の技術的問題点を検討し、教材作成に利用する新しいUnicode の外字作成について検証する。
- 筑波技術短期大学学術・社会貢献推進委員会の論文
筑波技術短期大学学術・社会貢献推進委員会 | 論文
- 点字・墨字を使用しない重度視覚障害者用音声学力試験の試行
- 平成15-16年度公開講座「パソコンを利用した点訳入門」アンケートから
- 弱視教育における電子白板を用いた板書情報の配信
- 視覚障害教育におけるデータキャリア利用の試み(2)情報獲得手段の提供
- 第5回筑波技術短期大学視覚部アメリカ研修