視覚障害者の新しい情報教育(その2)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Windows 時代に入った視覚障害者の新しい情報教育では、今までと異なったコンピュータ機器管理が求められている。MS-DOS 時代と異なり、様々な設定とアップデートを繰り返す必要があるWindows パソコンは、情報教育に携わる者にとって非常な負荷となる。ここでは、視覚障害者の情報教育に関わる機器の維持管理に関する問題について検討する。
- 筑波技術短期大学学術国際交流委員会の論文
筑波技術短期大学学術国際交流委員会 | 論文
- PENインターナショナルの親善活動
- エレクトロニクス教育におけるオリジナルプリント基板の作成とその効果
- 携帯電話を利用した非常時安否確認システム
- 視覚障害者のための音声アシストシステムについて--電気通信技術審議会の答申から
- 授業評価(聴覚部・〔平成〕13年度)の統計解析(第2報)授業評価データの回帰分析が示唆するもの