中国語を母語とする学習者の作文に見られる誤用分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
研究論文中国語を母語とする学習者の作文に見られる誤用例、中でも、選択した語は正しいが誤用となる例に限定して分析し、誤用が生じる原因を探った。その結果、主に以下4つの原因があることが明らかとなった。(1)母語の干渉によるもの(2)日本語の文法法則を一般化させ過ぎたが故の誤用(3)辞書の記載をそのままに用いたことに起因する誤用(4)中国語には存在しない漢字語
- 2011-03-31
論文 | ランダム
- ミキシングによる"小麦粉-水"生地組織の変化--固定化生地試料の澱粉粒酵素分解処理後の走査電子顕微鏡観察
- 産業廃棄物問題と消費社会からの脱却--香川県豊島の事例を通して
- 産業廃棄物問題における自治体の対応と責任--香川県豊島の事例を中心に
- 309. 窒素の吸收に伴うスギ苗木の形態的, 生理的状態の変化(I)(第75回日本林学会大会講演要旨)
- 806. 苗木の根の長さが活着や生長に及ぼす影響(第74回日本林学会大会講演要旨)