これなら使えるWebCT--情報処理での試み (特集 学習管理システム)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2006年2月,富山大学の情報システムが更新され,Learning Management System(LMS)として従来から使ってきたBlackboard Learning SystemのVersion Upに加えて,WebCTとFreewareのMoodleが整備された。筆者は情報処理科目の授業で前期3クラス,後期1クラスにWebCT LMSを試用したので,その使用実例を紹介しながら,e-Learning Systemの良いところや便利なところを明らかにして,これからの授業にこのe-Learning Systemを使ってみようとする教員に,このシステムの効用を伝えたいと思う。今大学が直面している5年間で100人規模の人員を削減するという問題を解決し,少ない人員で質の高い教育内容を確保し,より楽しく,効率的で,満足感を提供できる教育システムを実現していくためにも,硬直した教育システムを改革・改善して,e-Learning Systemの導入・普及を盛んにし,Internet時代を生きていく学生たちに,新しい学習システムを体得し,謳歌してもらうより方法がないのではないだろうか。
- 富山大学総合情報基盤センターの論文
富山大学総合情報基盤センター | 論文
- 富山大学ウェブサイト英語版作成について
- 誰にでも使いやすい富山大学ウェブサイトを目指して
- 富山大学ウェブサイトの変遷について
- 富山大学サイトが『全国大学サイトユーザビリティ調査』で受けた評価
- ユニバーサルデザインの観点を考慮した富山大学アクセスマップ