Developing Learner Autonomy through Error Identification and Correction in their Own and Peer Writing
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は, 大学生の英語ライティング授業(一年生対象2クラス)における, 学習者の自立と気付きを促すことを目指した実践を報告するものである。自立と気付きは, 将来英語運用力が必要とされる職場に就職をしようとする成人学習者にとって極めて重要な資質であり, 言語産出能力は職業人としての評価を決定づける要因でもある。CALL教室やインターネットで利用可能な機能は, 教師が学生の作文を閲覧することを容易にし, 学生による自身や友人の書いた作文の評価を可能にした。自身や友人の書いたものを日常的に閲覧することは, ライティングにおける情報性と正確さを高めるのに, 有益で現実的な手法である。さらに, 学習者が自分の言語産出に関して気付きと責任感を高めるに役立つ。
- 2011-03-01
論文 | ランダム
- 1997年〜98年の労働基準法改定問題をめぐる労働組合運動の対抗力
- 中国長春市における不良住宅地区の類型別分布と面積の変化--1997年から2007年に至る10年間の中国・長春市不良住宅地区における居住環境の変容(その1)
- 「診療明細書」の無料発行が義務化に!そこには97年以降の連合運動があった
- ロシアにおける1997年宗教法の立法過程--グローカリゼーション論との関連で
- 奥田工務店 滋賀県日野町(97年参入) 高齢化が進む地域で理想としてきた介護施設を運営 (特集 "公共事業大幅減"の荒波を生き抜く「地方建設業」が放つ起死回生の一手)