Effect of Probucol on Elderly Hypercholesterolemic Patients in the FAST Study
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The present study involved a detailed post hoc comparison of the efficacy and safety of lipid-lowering therapy in elderly hypercholesterolemic patients from the Fukuoka Atherosclerosis Trial (FAST). The FAST cohort of 246 hypercholesterolemic patients included 76 patients who were (75 years old. Patients were randomized to receive probucol (500 mg/day) or pravastatin (10 mg/day) therapy, or to a control group (diet alone), and then were followed for 2 years. In patients >75 years old, either probucol or pravastatin achieved a significant reduction of carotid intima-media thickness (IMT). In patients <75 years old, lipid-lowering therapy also achieved a significant reduction of IMT. In patients > 75 years old receiving probucol, the relative risk (95% confidence interval) of all-cause mortality was 0.15 (0.02 to 1.28) and that for major coronary events was 0.12 (0.02 to 1.04). In conclusion, probucol reduced the incidence of cardiovascular disease in elderly hypercholesterolemic patients as well as younger patients.【目的】高齢者(75歳以上)の高コレステロール血症患者に対して,積極的な脂質低下療法が頚動脈硬化の進展抑制および主要冠動脈イベントリスク低下が認められるか否かについて検討した.【方法】FASTの対象患者(246例)のうち,75歳以上(76例)と75歳未満(168例)について,脂質低下療法(ProbucolPravastain)および食事療法により,その有効性について頚動脈エコーを用いて評価した.総頚動脈の内膜中膜複合体厚(IMT)を測定し,左右6点のIMTの平均値をIMT値とした.1次エンドポイントは2年間のIMT値の変化率とし,2次エンドポイントは主要冠動脈イベントとした.【結果】Probucol群及びPravastain群では,年齢に関係なく,高齢者においても動脈硬化の進展抑制を認めた.Probuco1群における高齢者のControl群に対する各臨床イベントの相対リスク(95%信頼期間)は総死亡が0.15(0.02-1.28),総冠動脈イベント0.12(0.02-1.04)と有意な進展を認めた.一方,Pravastain群との間では,各臨床イベントの相対リスクに有意差は認められなかった.Probucol群とPravastain群との間では,各臨床イベントの相対リスクに有意差は認められなかった.【結論】75歳以上の高齢者に対してもProbucolは,頚動脈硬化の進展抑制効果が認められ,さらに主要冠動脈イベントの相対リスクの低下作用を認められる可能性が示唆された.
- 福岡医学会,Fukuoka Medical Associationの論文
- 2006-01-25
著者
関連論文
- Association of Chlamydophila pneumoniae DNA in Peripheral Blood Mononuclear Cells and IgA Antibody with Ath erosclerotic Diseases
- 禁煙外来の実際 (特集 タバコの害と禁煙対策)
- 頚動脈エコーによる動脈硬化の診断 (特集 臨床医に有用な超音波(エコー)検査) -- (各種臓器の超音波検査)
- 臨牀研究 食後高脂血症に対するエゼチミブの効果--食事負荷試験(クッキーテスト)を用いて
- 免疫再構築症候群により, 稀な気管支腔内病変を合併したAIDS関連播種性 Mycobacterium avium 症の1例
- 消化器病と動脈硬化症の病因としての感染症
- 成人において敗血症を伴った細菌性髄膜炎治療中に急性散在性脳脊髄炎(ADEM)の合併が疑われた1症例
- 性感染症 診断・治療 肝炎 (特集 性感染症--今,なにが問題か)
- Amyopathic Dermatomyositisが先行し消化管蠕動異常にてSystemic Sclerosis Sine Scleroderma 合併が疑われた1症例
- ステロイドパルス, ビタミンA大量及びγグロブリンの併用療法が有効であった成八麻疹肺炎の1症例
- 福岡市の Commercial Sex Workers (CSW) における TT-virus DNA G1 感染
- 化学療法剤とインターフェロンの併用療法にてカポジ肉腫の著名な消褪がみられた後天性免疫不全症候群(AIDS)の1症例
- ペンタミジンにより糖尿病性ケトアシドーシス(DKA)と重病急性膵炎を同時に発症したと考えられる後天性免疫不全症候群(AIDS)の1例
- The Impact of Peripheral Arterial Disease and Acute Ischemic Stroke
- Prevalence and Risk Factors for Diabetes: A Ten Year Follow-up Study of the Yaeyama District of Okinawa
- Both Hepatitis C Virus and Chlamyaia Pneumoniae lnfection are Related to the Progression of Carotid Atherosclerosis in Patients Undergoing Lipids Lowering Therapy
- 高齢者の高コレステロール血症に対するProbucolの効果
- Effect of Probucol on Elderly Hypercholesterolemic Patients in the FAST Study
- 天然型IFN α少量長期投与療法による1型糖尿病発症が疑われたC型慢性肝炎の1例
- 多臓器転移AIDS関連カポジ肉腫の1例
- 天然型IFNα少量長期投与療法による1型糖尿病発症が疑われたC型慢性肝炎の1例
- 免疫再構築症候群が契機となり副腎クリーゼを発症したAIDSの1例