法史家の孤独
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
資料訳者はしがき1 Prof. Dr. iur. PIO CARONI( 1938-)(1)略歴(2)主要(3)研究テーマ主要著書(4)主要論文2 翻訳─PIO CARONI, Die Einsamkeit des Rechtshistorikers─I 序II 法典編纂までの法史の歴史III 法典編纂による外見上の変化IV 現行法の歴史性の探究V 歴史性が意味するものVI 孤独について
論文 | ランダム
- 203.子宮頸部上皮内腺癌(AIS)の一例(婦人科4 : 子宮頸部, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 234.子宮内膜癌肉腫の一例(婦人科11:肉腫I, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 195.角化型上皮内癌の細胞像とその組織像(婦人科11 : 子宮頸癌(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 156. 穿刺細胞診で診断した非機能性膵内分泌癌の1症例(消化器6:肝・胆・膵, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 巨脾を呈したnon-Hodgkin's lymphoma,small cell typeの1症例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 血液・リンパ腫I