Teaching Debate in Japan : A Review of Resources and Materials to Meet the Demands of Teaching Japanese English Learners
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
研究ノートThis paper discusses the teaching of Debate in EFL/ESL content-based contexts. Primarily a review of textbooks (debate and debate topics) and other resources, discussion of the demands of teaching debate (debate structure and rhetoric, content and background research, language issues) is also included. Most of the resources available are not well suited for non-beginning debate classes, but there are many different options for instructors wishing to develop debate curriculum. This paper helps to identify useful resources and aids in selecting preparatory texts. However, unless students are of a very high English skill level, intensive customization is advised to suit class and student needs. Debate topic books reviewed may be useful for practicing debate, which is the most effective way to teach it.本稿は、日本のコンテントベース英語教育で行うディベートクラス指導法を考察する。市販のディベート関連教材分析を行い、それらの教材を使ってどのような指導が行えるか、今後、どのような教材開発が必要とされるか述べる。教材分析の結果、ディベート初心者用教材はほとんど存在しないことが判明した。従って既存教材を使用して初心者への指導を行うには、教材の内容やレベルをアレンジすることが重要である。また、既存教材は、ディベートの方法を学ぶといったことには適せず、実際にディベートを行うために使用することを目的としている。今後は、ディベート初心者、更には英語レベルが低い学習者に対しても使用できる教材の開発が望まれる。
- 2008-03-01
論文 | ランダム
- 正デカン二液滴の冷炎発生特性
- 68 動作前Silent Periodと反応時間及び動的バランスとの関係(運動・神経生理)
- 良性骨腫瘍に対する関節鏡視下掻爬術の意義
- 関節リウマチに対する人工膝関節の長期成績
- 鏡視下滑膜切除術 (特集/鏡視下手術の進歩) -- (膝関節)