貧血を契機にダブルバルーン小腸内視鏡で発見された小腸 Adenomyomatous Hamartoma の一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We report a 82-year-old female with liver chirrhosis who presented melena and anemia. Initial upper GI endoscopy, colonoscopy and computed tomography failed to find the bleeder. Double balloon endoscopy revealed sub mucosal nodule about 60mm in diameter located at proximal jejunum. Surgical resection was carried out. Pathologic examination indicated that the tumor was adenomyomatous hamartoma. The patient was symptom-free after the operation.
論文 | ランダム
- 地域ブランディングと人材育成 (3)
- 裁判員裁判の課題と展望 : 北陸初の裁判員裁判を題材として
- 東欧の共産主義と英国の文化的プロパガンダ : 文化交流事業・広報誌・ラジオによる文化的プロパガンダの実践、1946-1950年
- 鎌倉期の奉行人について (四)
- 西洋は日本の美意識をどういう風に見ていたのか(日本文学部会報告, 第4回 国際日本学コンソーシアム)