保育士のストレスに関する研究(1) : 職場のストレスとその解消
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,埼玉県内の保育所に勤務する保育士に,ストレスに関する意識調査を行った.ストレスには「職場ストレス」と「個人的ストレス」が抽出され,年齢が高く,所長・主任といった職位にある方が,職場ストレスが高い結果であった.個人的ストレスは,年齢の高い群に高い傾向があった.職場を辞めたいと考えたことがある者は,7割以上であった.職場の人間関係や仕事の量や時間に関すること等がその理由であり,職場のストレスが高いことと辞めたいと考えることに関連も見られた.ストレス解消には,「外部からの援助」「個人内の努力」「物理的環境調整」が抽出され,職場ストレスが高い者は,その解消法として,保育士の人数や子どもの人数の調整である「物理的環境調整」をあげていた.ストレスの低い者は,積極的に自己を変えていこうとする姿勢を持つものが多く,より質の高い職場のためにも必要なスキルと言える.
論文 | ランダム
- 1. Fermi Liquid Description for the Kondo Lattice System
- 2p-PS-35 フェルミ液体モデルによるCeAl_3の物性
- 12a-PS-28 フェルミ液体モデルによるFeSiの磁性
- 31p-W-19 典型物質TiBe_2のフェルミ液体モデルによる記述
- 1a-L-1 Ti-V合金のPauli常磁性とFermi液体効果-Vanadiumの電子構造