小児看護学教育における技術演習の効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The present research examines the effects of the Pediatric Nursing Practicum in regard to the student's acquisition of skills in their actual nursing practices after completion of the program. In the practicum, vigorous methods were applied: methods which involve use of dolls for students with little or no prior association with children, group-directed role-plays, and instructors'demonstration. After the practicum, two questionnaires - one concerning the value of the seminars and the other concerning the level of mastery over the skills involved - were distributed. As a result of a statistical analysis of the results, it was found that nurses'image of children had been attempted, and that showed a positive effect on successful communication with children and their family. These results suggest that the practicum was successful. However, satisfaction as regards mastery of skills was not gained; hence the practicum can be said to fall yet short of providing practical skills in nursing. A new task, then, is to develop a more robust program that trains students with respect to acquisition of practical skills.本研究は学内における小児看護学技術演習がその後の学生の臨地実習における技術修得にどのような効果をもたらしているのかを検討することを目的とする。演習では、子どもとの接触経験の少ない学生に対して、発達人形モデルを用い、グループの自主作成によるロールプレイと教員のデモンストレーションによる2種類の演習を行うことで、より臨場感のある技術演習を試みた。実習終了後に「実習後の技術到達度に関するアンケート」を実施し、統計的に効果の立証を試みた結果、授業や演習で子どものイメージ化が図られ、演習効果が得られていたことや、子どものイメージ化は子どもや家族とのコミュニケーションについてもよい効果をもたらしていたことが示唆された。しかし、具体的な個々の技術についての達成感は得られず、看護実践能力を高めるまでの効果は得られていない。卒後の実践に結びついた技術演習が今後の課題である。
論文 | ランダム
- 英国にみる地域ケアの発展と初期介入サービス (早期治療をめざす)
- アーバンライナー近鉄21000(試行 作品パネルプレゼンテーション,第9回春季大会記録特集:環境デザインの視点と特質)
- 福島県の工業--その発達過程と現況の記述
- 一九九六,段差のある一日 [特集 ある日の小説1996・5・1]
- これからの化学工学