短大生の幼稚園教育実習における事前指導の役割
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
短大生の教育実習に対する事前指導の役割について検討した。短大生へのアンケート調査により得られた結果は次のようなものであった。1.実施された事前指導内容は教育実習の事前学習として重要なものであり教育実習を行う上で有用なものだったと短大生に捉えられていた。2.上記の重要度、有用度には事前指導内容による違いがあった。短大生が学習意欲、能動的学習態度をもってその重要さが認識可能となる事前指導内容(幼稚園見学、幼稚園教諭講話)においては、重要度、有用度が比較的低かった。3.幼稚園見学、幼稚園教諭講話の重要度、有用度を低めに評定した短大生は、事前指導内容の補充解説の重要度も低めに評定し、教育実習経験による学習も表面的なものが多く、学習意欲の不十分さが示唆された。
- 2010-02-01
論文 | ランダム
- 252 耐震性新鋼材をX形配筋したRC部材による耐震補強技術に関する研究(その2)(建築構造)
- 特集 既設構造物の耐震補強技術
- 繊維材料と金物とを併用した住宅耐震補強技術の開発(第2報)県産ヒノキ材を使用した接合部の補強
- 繊維材料と金物とを併用した住宅耐震補強技術の開発(第1報)
- 家庭用コージェネレーションの開発動向と今後の展望