女学生のリボン : 服飾に見る近代女性モラルの変容
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The ribbons that were popular among young Japanese women in 1890s have been regarded as a symbol of the schoolgirl of that time. Earlier studies have analysed the nature and preference of these girls by examining the image of the ribbon as symbol, but this places the subject in the context of the social background of the period.A major factor in the development of the ribbons as symbol was the change in women's sense of morality. Modernity and modernization required that women establish a new sense of morality, in part by becoming more active socially and dressing themselves beautifully. Supported by this modern morality, Japanese women began to adopt Western accessories, including the ribbon that would in time become a symbol of the women themselves.A second major factor was the marketing strategy of the modern department stores. They worked to produce a differentiation between the image of the middle class and the image of the lower class, and in this way encouraged middle-class women to buy Western accessories.The ribbon in Japan took over the original meaning of the ribbon in the West, where it had been a symbol of the privileged class for noblemen in France of the seventeenth century. Also in Japan the ribbon became a symbol of the schoolgirl from a wealthy family, who had learned Western culture, and for the men who were attracted by them it was a symbol of the social position and wealth they hoped to attain.明治30年代、舶来の奢侈品として日本女性の間で流行したリボンは、現在女学生ファッションとしてイメージが定着している。これまで日本女性のリボンファッションは、それを身に着けた若い女性の性質や好みの面に焦点が置かれ、印象論として論じられてきたが、本稿では、社会的背景に照らし合わせてリボンの流行の要因を探った。要因のひとつは、近代における女性モラルの変容である。近代に入り中産階級の女性は活発さや身を飾るという新たなモラルが求められるようになる。女性たちはこれらに後押しされて西欧の服飾品を受け入れる姿勢を整え、時には供給する側にも立った。もうひとつの要因は、百貨店の商業戦略である。百貨店は差異化した中産階級のイメージを作って購買意欲を煽り、女性たちは舶来品を手に入れるようになった。こうして広まったリボンは、西欧におけるリボンの意味-元来フランス貴族男性にとって特権階級の徴であった-を色濃く受け継いでいる。日本においてもリボンは、近代西欧の知識を身に着けた都会の富裕層の女学生のシンボルとなり、彼女たちに惹かれる男性にとっては、手に入れたいと願う社会的地位や経済力のシンボルとなったのである。
- 2010-03-15
論文 | ランダム
- テレホンクラブをめぐる現状--テレクラ営業の実態/他
- 小田急あんしんグーパスICについて
- Amyloid Fibril Protein of AA Type from the Thyroid in a 16-year-old Patient with Systemic Amyloidosis
- 多極フラットトランスを用いた薄型スイッチングコンバータの動作特性
- スイッチング電源用多極フラットトランスに関する基礎的考察