看護学科における推薦入学者の大学入学前課題学習前後の学習への動機づけの変化および一般入学者との比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The objectives of the present study were to investigate changes in learning motivation before and after pre-entrance assignments for 14 students admitted on recommendation to nursing school A, and to compare the obtained data to those for 33 students who entered through general admissions. A survey was conducted using an originally developed 15-item questionnaire. The results for students admitted on recommendation showed a reduction in learning motivation for one item (related to knowledge acquisition through reading) immediately after pre-entrance assignments compared to before the assignments; however, no significant differences were observed before and after assignments for other items. Compared to general admission students, those admitted on recommendation tended to have higher motivation for five items (related to human psychology and communication skills) immediately after the assignments; no significant differences were observed for other items. The findings suggest that while pre-entrance assignments do not increase learning motivation, they may help to maintain motivation. Because the learning motivation of students admitted on recommendation for items related to human interactions increased after pre-entrance assignments, the capability of modified pre-entrance assignments to further enhance motivation should be investigated.本研究では、A大学看護学科における推薦入学者14名を対象として、入学前課題学習前後の学習への動機づけの変化、および一般入学者33名との比較を明らかにすることを目的とした。研究者らが独自に作成した15項目からなる質問紙を用いて調査した。その結果、推薦入学者では読書による知識獲得に関する1項目が入学前課題学習前に比べて学習直後には低下していたが、その他の項目では学習前後で有意差はなかった。一般入学者との比較では人の心理やコミュニケーション能力に関する5項目で推薦入学者が入学前課題学習直後に高い傾向にあったが、その他の項目では有意差はなかった。入学前課題学習には学習への動機づけを向上させる効果はないものの、学習への動機づけを維持する作用が推測された。推薦入学者は入学前課題学習前より人とのかかわりに関する学習への動機づけが高いものと推測され、それを強化できるような課題への変更を検討する必要性が示唆された
著者
-
新谷 惠子
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻博士課程
-
新谷 恵子
新潟医療福祉大学医療技術学部看護学科
-
石山 香織
新潟医療福祉大学健康科学部看護学科
-
渋谷 優子
新潟医療福祉大学健康科学部看護学科
-
新谷 惠子
新潟医療福祉大学健康科学部看護学科
関連論文
- 動静脈瘻造設後の血管成育に及ぼす運動負荷の効果
- 入院患者の満足度測定尺度の作成の試み
- 看護学生のEQ(Emotional Quotient)情動指数の学年間比較と関連要因
- 看護学科における推薦入学者の大学入学前課題学習前後の学習への動機づけの変化および一般入学者との比較
- 糖尿病患者のセルフケア実践度測定尺度の作成
- 慢性透析者の身体的・心理的苦痛に対するセルフケア及び看護ケアの実態
- 看護学生の背景の違いによる日常生活におけるセルフケア度の比較
- 新設看護学科における平成18年度第1回臨地実習指導者研修会開催報告 : 地域連携・協働の臨地実習指導体制へ向けて
- 看護学生の普遍的セルフケア実践度測定尺度の開発
- 看護大学における推薦入学決定者の入学前課題学習による学習への動機づけ
- 看護学科における推薦入学者の大学入学前課題学習6ヶ月後の学習への動機づけ : 一般入学者との比較検討
- 看護学科開設に当たって : 時代に貢献する保健・医療・福祉の連携・融合教育を基盤に人間性、創造性の涵養と看護実践能力育成
- 広汎・準広汎子宮全摘術を受けた患者が体験する排尿障害の症状と対処方法
- 人工透析患者のセルフケア度に影響する要因の追究
- 看護学生の日常生活におけるセルフケア度の検討
- 人工透析患者のセルフケア度に影響する要因の追求
- 血液透析患者のQOLの構成要素
- 血液透析者のQOLの構成要素
- 看護学生の緩和ケアにおけるがん性疼痛コントロールに対する初期体験
- 看護系大学における教養教育のありかたに関する研究 : 教養教育に関する教員の認識
- 慢性腎不全患者のQOLの実態から看護支援の方向性を探る