医学教育における心理学の役割に関する一考察 ―全人的医療とケアの実践に向けて―
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
全人的医療実現のためには、人間の心理や行動、対人関係などを科学的・実証的に探求する学問である心理学の知識や素養が医師・医学研究者には求められる。本論文では医学教育における心理学の役割を①教養教育、人間性教育、②専門基礎教育、③卒後教育、生涯学習という 3 つの観点から整理するとともに、一例として特色ある授業など、本医学部の心理学教育の実践を報告した。また、今後チャレンジすべき課題として、医学生のメンタルヘルス支援や教育研究環境整備などについて論じた。
論文 | ランダム
- 38 杭基礎を利用した自然エネルギーによる土壌蓄熱空調システムの分析 : (その2)運転実績の評価および性能分析
- 3)高性能熱線反射ガラスのテレビ電波反射特性の改善(無線・光伝送研究会)
- 一次救命処置 新生児 (小児救急看護に必要な基礎知識と処置技術) -- (処置・技術)
- タッチケア
- 人工肺サーファクタント洗浄療法 (新生児呼吸管理ABC) -- (第5章 呼吸器疾患の薬物療法--薬ってすごい)