アルタイ山脈におけるヌトック(里)の崇拝 ━ モンゴル国西部アルタイ山地のトルグート集団における調査から ━
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では2008年8月21~9月20日まで行われたモンゴル国アルタイ山脈地域における現地調査を踏まえてモンゴル系トルグート集団の生活実情から現地の人々と自然との精神的なつながりを考察した。すなわち、集団つまり人間の移動によって居場所が変わり、随時たどり着いた土地をヌトック(里)と見なすことは遊牧の精神である。遊牧において人間と自然の出会いは常に新しくかつ密接である。そのため、「ヌトック」の移動は、「牧民」の移動でもあり、「里」が変わることでもある。両方を意味することは可能であって、アルタイ山脈地域のモンゴル系トルグート集団では「ヌトック」という語に「人間」と「自然」の意味が集約されている。
- 2010-09-30
論文 | ランダム
- Compact Spectral Imaging System Using Liquid Crystal for Fast Measurement
- Analysis of Photo-Induced Waveguide in Lithium Niobate Crystal
- 先天性心疾患発生要因に関する姉妹染色分体交換を指標とした細胞遺伝学的研究
- けいれん重積状態に陥った新生児の透明中隔嚢胞
- 脳波の周波数分析よりみた小児大発作てんかんの予後-2-周波数スペクトルムの発達よりみた予後