大学と地域教育の連携に関する一考察~学校教育と大学の新しい協働の構築に向けて~
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
高知工科大学では、開学当初から地域の初等中等教育との連携を進めてきた。高等教育と初等中等教育の接続については、明確なモデルが存在するわけではなく、全国で試行錯誤が続いている。本稿では、これまでの本学の取組を総括し、学校関係者の意見も交えながら、今後の連携教育の在り方について検討した。大学からの一方的な支援ではなく、双方の担当者が主体的に協働で進める連携教育の重要性が示唆された。A collaborative educational research project between the teachers at primary / secondary schools and Kochi University of Technology has been in operation since the foundation of the university in October 1997. Although the importance of constructing a better relationship between primary/ secondary schools and a university has long been emphasized, an effective model has not yet been found. This paper studies the projects that have been implemented to date, and try to suggest how a collaborative partnership in educational practice and research could be built.
- 2010-07-29
論文 | ランダム
- 非同期パルスニューロン集積回路
- Torque Control of a Rehabilitation Teaching Robot Using Magneto-Rheological Fluid Clutches(Advanced Fusion of Functional Fluids Engineering)
- Robot Using MR-Fluid Clutches for Teaching Torque Required for Clinical Rehabilitation of a Knee Joint(Power Assist and Nursing 2,Session: TP1-C)
- AOS-100について--診断基準設定についての検討 (第4回日本骨粗鬆症学会 ワークショップ2 超音波による骨量測定を考える)
- ビスフォスフォネートの適応と効果--エチドロネートを中心に (第1回日本骨粗鬆症学会--シンポジウム2 骨粗鬆症の薬剤療法:併用療法)