アーリーステージのベンチャーキャピタルの発達条件に関する試論
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
日本のベンチャーキャピタル(VC)においてマーチャント・キャピタルが主体であるとの正確なデータは存在しないが、日本のVCの投資収益率が、欧米に比べて低い水準にとどまっている。低い投資収益率の原因としては、ベンチャーキャピタルが投資収益を上げる手段が新興株式市場への上場に限られていること、リスク選好度が低くリスクの高いアーリーステージの投資が不活発であること、が指摘されている。本稿では、①日本に特に特徴的なアーリーステージの投資の未発達である理由を考察すること、および、②日本において生じつつあるアーリーステージに投資するという新しいタイプのVCの事例研究から、その発達条件について試論を示す。Return on investment of Japanese venture capital is at a lower level than in Europe or America. The following observations have been made on this reality. Firstly, the means by which venture capital raises return on investment have been limited (listing of stock in an emerging equity market). Also, investment in the early stage where the risk is high is not active. In this paper, we consider a less well examined reason for investment of the early stage in Japan. In addition, we use a case study to analyze the development condition of venture capital.
- 2010-07-29
論文 | ランダム
- C-2-76 ストリップライン構造を用いた送信用超伝導フィルタの小型化(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-2-73 マイクロストリップ共振器BPFのスプリアス抑圧(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-1-30 Pre-Cantor構造を持つマイクロストリップ線路(C-1.電磁界理論,一般セッション)
- 北太平洋東部亜熱帯モード水の経年変動について (総特集 北太平洋亜熱帯モード水の物理・化学・生物過程)
- 共生プロジェクトにおける結合同化--地球環境フロンティア (総特集 海洋観測とモデルの統合化--現状と今後の戦略的推進)