Genomic Structure and Production of Variant mRNAs by Alternative Splicing in Human Lymphocyte Function-Associated Antigen-3 (LFA-3, CD58)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
細胞表面glycoproteinであるLFA-3には,glycosyl phosphatidyl inosito1(GPI)結合型および膜貫通型など,いくつかの固有のmRNA分子種の存在が証明されている.このLFA-3の多様な転写特性とmRNA産生のメカニズムを明らかにするために,我々はゲノムクローニングに引き続き構造および機能の解析を行なった.LFA-3geneは少なくとも41.1kbの大きさを持ち,6つのエキソンにより構成されていた.2つの主なmRNA種は第5エキソンにおける選択的スプライシングacceptor selectionにより産生されており,2つのマイナーなものは,第3エキソンの選択的スプライシングdonor selectionおよびエキソンスキップによる部分的および完全な欠失により産生されていた.プライマー伸長法による解析では,一連の転写開始部位が観察され,それはTATAおよびCAT boxの欠如によるものであると考えられた.1.3kbの5'上流の隣接配列は配向依存性にCAT reporter遺伝子の発現を促進できたが,その転写活性は低かった.LFA-3と他の2つの関連分子CD2およびCD48の遺伝子進化がそれらのゲノム構造から推測された.Several distinct mRNA species have been demonstrated for lymphocyte function-associated antigen-3 (LFA-3, CD58), a cell-surface glycoprotein anchored either through glycosyl phosphatidyl inositol (GPI)-linkage or by a transmembrane domain. We obtained a genomic clone for the LFA-3 gene and performed structural and functional analyses. The LFA-3 gene is at least 41.1 kb in length and consists of 6 exons. Two major mRNA species are generated by alternative splicing acceptor selection in exon 5, and two other minor ones by partial or entire elimination of exon 3 as a result of alternative splice donor selection or exon-skip. Primer extension analysis revealed that transcription may be initiated at a series of sites, probably because of the absence of TATA and CAAT box sequences. A 1.3-kb 5'-upstream flanking region was able to drive the expression of a reporter gene in an orientation-dependent manner, but only at a low level. The evolutionary relation-ship of LFA-3 with other two related molecules, CD2 and CD48, was also discussed on the basis of genomic structure.
- 1998-12-25
論文 | ランダム
- C-11 乳幼児心室中隔欠損症兼肺高血圧症に対する心筋保護液使用下の手術成績について(第 13 回杏林医学会総会)
- C-11 活動期とみられる細菌性心内膜炎の外科治療(第 12 回杏林医学会総会)
- C-10 当科における肺癌手術例の予後について(第 12 回杏林医学会総会)
- B-24 心臓ペースメーカー植込み症例の予後(第 12 回杏林医学会総会)
- B-29 腹部大動脈瘤人工血管置換症例の検討(第 11 回 杏林医学会総会)