カンザス州(米国)で見たスクールカウンセラーの活躍;小学校編
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
カンザス州の学校では、複数の心理系専門職が学校教育に関わっている。その中でスクールカウンセラーは学校に常駐で勤務している。ではスクールカウンセラーは、学校でどのような仕事をしているのだろうか。本稿は資料とインタビューに基づいて、小学校のスクールカウンセラーの仕事を具体的に紹介した。例えばスクールカウンセラー達は州のカリキュラムに沿って、全生徒に対して人格・社会性の発達支援領域、教育・学習支援領域、キャリア発達支援領域など、3領域の発達支援をしていた。その際、適切な効果を上げるため、地域、他の教育機関との連携役、保護者の支援、教師の支援、などを行っていた。スクールカウンセラーの仕事は一見とても多様に見える。しかし、子ども達が社会に適応してゆくことを支援する専門家だと考えると、複雑な仕事内容も理解しやすいことが伺えた。
- 2006-03-25
論文 | ランダム
- ボスニア・ヘルツェゴビナのスポーツを通じた青少年育成 : スポーツを通じた平和教育と多民族間の意識に関する調査報告書
- スポーツを通じた青少年教育 : ボスニア・ヘルツェゴビナにおける活動事例から
- ポストコンフリクト社会のスポーツの導入に関する研究--ボスニア・ヘルツェゴビナ、カンボディア、東ティモールの事例の比較検証
- ボスニア・ヘルツェゴビナ--第2次レポート (CEDAW第33会期,第34会期,第35会期における各国レポート審議概要--国連報告書の抄訳) -- (第35会期)
- ODA(文化無償)機器(マイクロ機材)の設置調整および技術指導--ボスニアヘルツェゴビナ/エチオピア共和国