12月と2月から加温したブドウ、Muscat of Alexandria幼樹の発芽ならびに新梢生長に及ぼす地温の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ブドウ樹の発育と地温条件との関係を明らかにするために,接ぎ木2年生の鉢植えMuscat of Alexandria(H.F.台)について,1974年12月9日と1976年2月2日から室温を17℃以上に保ったガラス室内で,地温を6段階(12月処理:10,15,20,25,30,35℃,2月処理:15,18,20,25,30,33℃)に調節し,発芽ならびに新梢生長に及ぼす地温の影響を調査した. 1)ブリーディンブは地温15℃以上でみられ,12月処理,2月処理ともに処理開始後まもなく始まった. その期間は12月処理で長く,とくに20,25および30℃の各区では2週間もしくはそれ以上続いた. なお,2月処理ではいずれの区も4ないし7日間であった. 2)発芽所要日数は,12月処理では各区とも35-45日の範囲内で,地温が高い区ほど短かかったが,2月処理ではそのような傾向は認められず,いずれの区も17-20日の範囲内であった. 発芽率は,12月処理では母枝上の基部の芽もよく発芽した25,30℃の両区で高く,10℃区と15℃区では低かったが,2月処理では処理区間の差は少なかった. また,2月処理では発芽の開始から終了までの期間(発芽ぞろい)はいずれの区も短かかったが,12月処理では発芽率の低い10,15℃の両区で長かった. 3)発芽後の新梢生長は,12月処理,2月処理ともに,20,25,30℃の各区ですぐれ,10℃以下と33℃以上の区で劣った. また,新楕生長がすぐれた区では花房数も多い傾向であった. 4)以上の結果から,Muscat of Alexandriaの発芽に及ぼす地温の影響は処理時期によって著しく異なるが,新梢生長については,どの時期においてもその効果が大きいと思われた。
論文 | ランダム
- 続・判例研究(No.4)商品陳列方法の「商品等表示」該当性 : 商品陳列デザイン事件について[大阪地方裁判所平成22.12.16判決]
- 前立腺癌ホルモン治療中に増悪する骨病変を契機に発見された多発性骨髄腫の2例
- 集約的畜産の悪夢 : 残虐な集約的畜産はもはや限界を超えている (特集 集約的畜産と商業主義が家畜を苦しめ、危険な食品を作り出す)
- 外科勤務医の「仕事が楽しいと感じない」因子 : 大分県外科勤務医に関するアンケート解析結果から
- ロールプレイ体験がマインドリーディングの活性化に及ぼす効果