システム思考で見えてくる「大学教育」の目的と課題 STELLA/iThinkの紹介と活用例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
総合情報基盤センターに,システムダイナミックスをベースにした思考支援ツールSTELLA/iThink Ver.9が導入された。同センターの五福キャンパス運営専門部会長の立場で導入を強く推奨した手前,このソフトについてキャンパスの関係者に広報し利用を促す責任がある。 多種多様な専門分野の研究者が集まっているキャンパスで,我々に共通なキーワードのひとつが「教育」であろう。そこで本稿では,システム思考での「教育」の分析とモデリングをとおして,思考支援ソフトSTELLA/iThinkの基本機能と利活用の方法を紹介することにする。
- 富山大学総合情報基盤センターの論文
富山大学総合情報基盤センター | 論文
- 富山大学ウェブサイト英語版作成について
- 誰にでも使いやすい富山大学ウェブサイトを目指して
- 富山大学ウェブサイトの変遷について
- 富山大学サイトが『全国大学サイトユーザビリティ調査』で受けた評価
- ユニバーサルデザインの観点を考慮した富山大学アクセスマップ