原発性アルドステロン症の3例(術後心合併症1例を含む)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Three patients with primary aldosteronism were treated surgically between February and September 1984. All patients had suffered from hypertension with U waves in ECG and laboratory examinations revealed hypokalemia, hyperaldosteronemia and suppressed plasma renin activity. The localization of the adrenal tumor was diagnosed accurately in all 3 patients by adrenal vein sampling and in 2 of the patients by PRP, CT scan, adrenal scanning with 131I-iodo cholesterol and adrenal venography. Adrenal tumors were surgically removed by unilateral adrenalectomy through the flank approach in all cases. Histological examinations of removed specimens showed adrenocortical adenoma. Removal of the adenoma caused a prompt reversal of the laboratory serum abnormalities and hypertension was normalized within 2 weeks postoperatively in all cases. Severe ventricular tachycardia (Torsades de Pointes) was observed suddenly in one of the patients after about 5 hours postoperatively. Therapy including conventional antiarrhythmic drugs, such as lidocaine or procainamide, and potassium administration failed to prevent the arrhythmia. Ventricular tachycardia was successfully treated and disappeared with the use of magnesium sulfate (MgSO4) intravenously. The serum potassium concentration was normal during the episode and the serum magnesium concentration, which was not detected before or just after the operation, was under the limit of normal range (1.4 mEq/l) after the use of magnesium sulfate. Hypomagnesemia which is retrospectively thought to be the result of primary aldosteronism may be responsible for the episode of postoperative ventricular tachycardia.
著者
関連論文
- 心サルコイドーシスの1例 : 心臓の病理所見を中心として : 日本循環器学会第64回北陸地方会
- 心不全を呈し緊急手術を要した左房悪性腫瘍
- 87) 興味ある胸部X線像を呈した感染性心内膜炎の一例(日本循環器学会 第81回北陸地方会)
- 22)心筋Naチャネル遺伝子(SCN5A)Arg282His変異を認めたBrugada症候群の一家系
- 15) 冠動脈内stent留置後の亜急性血栓閉塞に対するPIT後に, 大腿動脈巨大仮性動脈瘤を合併し, エコーガイド下にトロンビンを注入し奏功した一例(日本循環器学会 第99回北陸地方会)
- 46)抗凝固療法下でも肺塞栓症を生じた長期ペースメーカー植え込み症例の1例
- 49) 好酸球増多を伴った心筋炎の2症例
- 3. 鼻腔転移を来した肺腺癌の 1 例(第 14 回 日本気管支学会北陸支部会)
- 運動中に急死し, 右室の拡大が認められた女子学生の1剖検例
- 成人チアノーゼ性心疾患に対する在宅酸素療法について(日本循環器学会 第70回北陸地方会)
- 家族性高脂血症同一家系内に認められた冠動脈拡張症の2例
- 55)MOFよりアスペルギルス感染症を併発した心筋炎の1剖検例 : 日本循環器学会第55回北陸地方会
- 10. Tracheobronchomegalyの1例(第8回日本気管支学会北陸地方会)
- 57)左房内発育を示し,左心不全症状をきたした肺癌の1剖検例 : 日本循環器学会第54回北陸地方会
- 34)副腎摘出術後にTorsades de pointesをきたした原発性アルドステロン症の1例 : 日本循環器学会第51回北陸地方会
- 49)Multiple organ failureをきたした房室ブロックの1例 : 日本循環器学会第48回北陸地方会
- 陰嚢内腫瘍の1例 : 血管腫・リンパ管腫混合型及び副腎遺残 : 第278回北陸地方会
- 睾丸周囲副腎遺残を伴った陰嚢内血管腫・リンパ管腫の1例
- 副腎嚢腫の1例 : 第347回北陸地方会
- 前立腺肥大症に対するアリルエストレノールの有効性と安全性の臨床的検討
- 膀胱全摘除術を余儀なくされた前立腺癌の1例 : 第241回北陸地方会
- Cushing症候群の1例 : 第245回北陸地方会
- 23) ネフローゼ症候群に合併した肺塞栓の1例
- 血栓によると思われる左冠動脈主幹部(LMT)完全閉塞の急性心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第67回北陸地方会
- 原発性アルドステロン症の3例(術後心合併症1例を含む)
- 67)著名なST上昇を認め心原性ショック像を呈した肺炎の1剖検例
- 18)単冠動脈症の3例
- 広範な肋骨転移を疑わせる Cushing 型副腎皮質癌の1例 : 第295回北陸地方会
- 疝痛発作により腎摘除術を行なつた尿路外疾患の2例 : 胃癌浸潤,後腹膜血腫 : 第254回北陸地方会
- 副睾丸に発生した顆粒細胞性筋芽細胞腫の1例(前立腺癌合併) : 第288回北陸地方会
- 副睾丸 adenomatoid tumor の1例 : 第289回北陸地方会
- 後腹膜神経鞘腫の1例 : 第335回北陸地方会
- 陰茎亀頭体部間包皮結合索の1例 : 第334回北陸地方会
- 膿瘍形成を伴う化膿性睾丸炎の1例 : 第333回北陸地方会
- 腎盂自然破裂の1例 : 第330回北陸地方会
- 高岡市民病院泌尿器科における5年間 (昭和51年4月〜55年12月) の臨床統計 : 第309回北陸地方会
- 女子外尿道口部にみられた malignant melanoma の1例 : 第309回北陸地方会
- 停留睾丸に合併した睾丸回転症の1例 : 第287回北陸地方会
- 当科における睾丸固定術の遠隔成績 : 第282回北陸地方会
- 透析拒否を主症状とする精神障害を呈した慢性透析症例 : 第279回北陸地方会
- Bleomycinにより著効を奏した陰茎癌の1例 : 第277回北陸地方会
- 先天性後部尿道弁の1例 : 第265回北陸地方会
- 慢性膀胱周囲炎の1例 : 第240回北陸地方会
- 尿管瘤切除術後に見られた尿管逆流現象とその治療経験 : 第246回北陸地方会
- 保存腎に関する電子顕微鏡的研究
- 末期子宮癌に対する腎瘻術施行例の臨床的観察 : 第256回北陸地方会
- 腎腫瘍を疑わしめた乳児水腎症 : 第242回北陸地方会
- 腎動脈狭窄を伴なつた悪性褐色細胞腫の1例 : 第246回北陸地方会
- 原発性尿管癌の2例 : 第245回北陸地方会
- 腎腫瘍の2例 : 第255回北陸地方会
- 腎血管腫の1例 : 第254回北陸地方会
- 当教室における睾丸腫瘍の統計的観察 : 特に予後を中心として : 第254回北陸地方会
- 珊瑚状結石に続発したと思われる腎盂扁平上皮癌の1例 : 第254回北陸地方会
- 特異な経過をたどつた男子尿道癌 : 第252回北陸地方会
- 後腹膜奇形腫の1例 : 第249回北陸地方会
- 巨大水腎症の1例 : 第249回北陸地方会
- 後腹膜腫瘍(Fibrosarcoma) : 第247回北陸地方会
- 腎杯憩室結石の2例 : とくに手術前後の腎血管像を中心として : 第243回北陸地方会
- 尿管逆流現象防止手術 (Hutch の新法) 手術経験 : 第242回北陸地方会
- 術前投薬としてのベンザリンの使用経験 : 第243回北陸地方会