A case of nodular fasciitis of the bladder
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
34歳男,膀胱頂部に発生した直径約1cmの結節性筋膜炎。尿膜管腫瘍が疑われ臍から膀胱頂部にかけてのen bloc摘除手術を行った。病理組織学的に結節性筋膜炎と診断した。手術後3年間,再発を認めないA case of nodular fasciitis occurring at the bladder vertex in a 34-year-old male is reported. The tumor was about 1 cm in diameter. A urachal tumor was diagnosed, and excised en bloc from the umbilicus to the bladder vertex. This tumor was diagnosed as nodular fasciitis from the histopathological findings. No recurrence has been seen for 3 years. Nodular fasciitis occurs mainly in the limbs or trunk. Occurrence in the bladder is very rare. Only 14 cases (including our case) of nodular fasciitis occurring in the bladder are known.
論文 | ランダム
- 宇宙太陽光発電エネルギーのレーザ伝送 (特集 電力分野へのレーザ技術適用の現状と将来)
- 太陽光発電と粉体技術の展開 (特集 電池性能向上の鍵を握る粉体技術)
- 太陽光発電技術の開発・普及に対する支援政策の歴史 (特集 電気技術の継承)
- 神経原性低血圧症--神経原性疾患における自律神経障害 (特集 見逃されやすい低血圧症) -- (低血圧を伴う病態)
- 症例報告 長期にわたって単純部分発作として治療され,経過中に小脳失調をきたした若年ミオクロニーてんかんの1例