前立腺原発移行上皮癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
67歳男.排尿困難を主訴に他院を受診し,移行上皮癌G3と診断され紹介入院となった.病理組織診断と,多中心性尿路上皮性腫瘍の除外を目的とした経尿道的膀胱及び前立腺生検術を施行し,前立腺原発移行上皮癌と診断した.ネオアジュバント療法としてM-VAC全身化学療法を施行し,効果判定はNCであった.その後,膀胱前立腺尿道摘除術,骨盤リンパ節郭清術,回腸導管造設術を施行したA 67-year-old male was admitted with a three-month history of voiding difficulty. Prostate specific antigen remained within the normal limit. Under the diagnosis of benign prostatic hypertrophy, transurethral resection of prostate was performed. Pathological examination of the resected specimens of the prostate revealed transitional cell carcinoma. Two courses of systemic M-VAC (methotrexate, vinblastine, doxorubicin, cisplatin) chemotherapy were performed, followed by cystoprostatourethrectomy, pelvic lymphadenectomy, and ileal conduit construction. Now one year has elapsed, with no clinical signs of recurrence.
論文 | ランダム
- 化学総説19新しい有機合成反応-その発想と展開, 日本化学会編, (B5判, 258頁, 2000円, (学会出版センター))
- 化学の領域選書16生物立体化学の試み-相互作用の立体化学, 西尾, 元宏著, (B6判, 158頁, 1600円, (南江堂))
- クラウン化合物-その特性と応用, 平岡道夫著, A5判, 318頁, 4000円, (講談社)
- 生命科学のための有機化学, G.W.Stacy著, 後藤良造, 世良明訳, A5判, 447頁, 3200円, (東京化学同人)
- クラウンエーテルの化学(化学増刊74), 小田良平, 庄野利之, 田伏岩夫共編, B5判, 186頁, 2500円, (化学同人)