湖沼など閉鎖性水域における難分解性有機物増加の原因解明に関する研究 Ⅱ.植物プランクトンMicrocystis aeruginosa由来の溶存有機物質の特性評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
植物プランクトンの一次生産物及びその分解生成物の特性を明らかにするためにアオコの原因であるミクロキスティス(Microcystis aeruginosa)を培養し、培養及び生分解過程における藻類由来有機物の特性評価を行った。蛍光検出-ゲルクロマトグラフ法により、琵琶湖水の溶存有機物質測定で検出される3つのピークの内、分子量の小さい2つのピークが検出された。3-DEEM法ではミクロキスティスの培養時に、Ex/Em値が320/430nm、250/440nmの2つのフルボ酸様蛍光ピークと280/360nmのタンパク質様蛍光ピークが検出され、藻類由来のフルボ酸様物質は土壌起源のフルボ酸と同じ蛍光特性をもつが主に親水性であり、タンパク質様蛍光物質はフルボ酸様物質よりも高分子量で疎水性であることを明らかにした。
論文 | ランダム
- 農林水産研究高度化事業「輸出促進型」について (農産物流通および流通技術の問題点と対策)
- 農産物流通技術史(29)基礎研究(市場・貯蔵病害) (農流技研会報(No.271))
- 農産物流通技術史(28)基礎研究(呼吸・蒸散・エチレン)
- 国関係研究機関の平成18年度試験研究計画一覧 (農産物流通関連試験研究機関と研究課題)
- 農産物の輸出入 (統計で見る生産・流通動向) -- (農産物生産と流通の現状)