二つの部分系の間の熱平衡の達成について -数値計算による研究-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
二つの部分系からなる系の間に,熱平衡が成り立つかどうかを数値計算によって調べた。一例目はA,B粒子からなる混合気体で,二種類の気体が部分系となっている場合である。部分系の一つが壁と熱的に相互作用をするが,他方は力学的に相互作用する場合である。二例目は,気体系と非線形格子系が部分系をなしている場合で,気体系のみが壁と熱的な相互作用をする場合である。二例とも,数値計算によって部分系間に熱平衡が成り立つことが数値的に示された。気体-気体系では,着目する粒子の運動がブラウン運動的であることも示される。The possibility of attainment of the thermal equilibrium between two subsystems is numerically studied, where one system thermally contacts with the walls of vessel and the other, not thermally but mechanically, by numerical method. It is also shown that the thermal equilibrium between gas system that contacts thermally with the wall and a nonlinear lattice system can be attained.
- 2009-09-30
論文 | ランダム
- 多摩市立多摩第一小学校--船越徹+ARCOM (特集 子どもの学ぶ空間)
- 幼稚園利用世帯の就労状況と保育ニーズに関する報告--東京都・多摩市におけるケーススタディー
- フロンティア's セミオープンシステムの運用で産科の負担軽減とリスクの集約化を実現--日本医科大学多摩永山病院(東京都多摩市)
- 多摩市における園芸ボランティアを成功に導くための基礎研究(2) : 活動を充実させ、その自主性を高めていくために必要なこと
- 地域リハビリテーション(新人教育セミナー(1年次読替),第44回日本理学療法学術大会)