国連集団安全保障体制における拒否権の意義と限界 : 「平和のための結集」決議の起草過程を素材として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
論説(Article)本稿の目的は、拒否権の制約に結びつく手がかりを得るために、「平和のための結集」決議の起草過程における各国の発言を検討することにある。なぜなら、「平和のための結集」決議は、国連憲章制定後、拒否権の行使を正面から制限しようとする初めての試みであったと一般に理解されているからである。本稿はまず「平和のための結集」決議の起草過程における安全保障理事会と総会の権限関係に関する議論を概観し、ついで、拒否権の制約に関する各国の発言内容を掘り下げて考察する。そして、最後に、今後の課題も視野に入れて問題提起を行うことにしたい。
- 2010-03-31
論文 | ランダム
- P256 00Zの高層データから日中の雷雨を予測する新しい試み : 続編 雷雨のスケールを定量的に評価する方法
- 前立腺肥大症に対するプロスタトロンによる経尿道的温熱療法の経験 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- P184 00Zの高層データから日中の雷雨を予測する新しい試み
- P172 2004年9月29日尾鷲付近で発生した集中豪雨の事例解析 : 降水システムの発生から形成期にかけて
- P105 ダウンバーストの最大風速の推定とレーダー及びゾンデデータを用いた診断手法への応用