ガーゼカウント方法についての検討 -アクシデント及びインシデント報告から現状と原因を探るー
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
北海道社会保険病院手術室での従来のガーゼカウント方法は、手術開始前に直接介助者がガーゼの10枚束をさばかずに数え確認していた。術中のガーゼカウントは閉創前に行い、術野のガーゼと術野から下げたガーゼを合わせ、準備したガーゼ枚数と一致するように行っていた。しかしガーゼ残存アクシデントの事例をきっかけに、過去のインシデントと共に原因を探索し、ガーゼカウントの新たな方法を検討・導入し、有効な結果が示唆されたので報告する。
- 2008-12-31
論文 | ランダム
- 尿中ALA排泄量とクレアチニンの関係にもとずくスポット尿を用いた鉛暴露者のスクリーニング法
- TCTプロファイラを用いた琵琶湖の水温・電気伝導度・濁度の観測
- 野外観測で使用する測定器用デ-タロガの製作
- 湖上気象観測用ブイステ-ションの製作と観測
- 野外実測に基づく乱泥流の流動機構