「子どもの放課後」をめぐる学校・家庭間関係の変容に関する研究 : 全児童対策事業における学校との関係に着目して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
論文/Thesis本研究の目的は,「子どもの放課後」をめぐる学校・家庭間関係変容の一様相を明らかにすることにある。ここでは,家庭の代替的機能を担う学童保育を包含した放課後事業を対象とし,学校との関係,学校からの影響という点に着目して,子どもの放課後生活の変容の姿をとらえていった。具体的には,三自治体のいわゆる「全児童対策事業」を事例として事業関係者にインタビュー調査を実施し,そのデータをもとに実証的に分析・考察をおこなった。その結果,放課後生活への学校的な規範,規律,秩序などの侵入,すなわち,「学校の侵入」と呼びうる事態が生じていることが見出された。これは,学校の拡張であると解釈できるとともに,放課後の事業をモーメントとして,学校と社会が地続きとなり,学校や学校教育の性格を揺るがす可能性も示唆される。In this study, an aspect on how oncoming school and family relationships have an effect on children’s after-school life is discussed. Three local governments were chosen, and people working in the “After-school Measures for Children” division were interviewed. Positive analyses and speculations were made from these interviews. The results showed that educational principles such as the educational norm, discipline, and order are invading children’s after-school life. This invasion can be interpreted as an extension of the educational boundaries, but it can also suggest that the boundaries between school and society are becoming less distinct, and this implies a change in the function of schools and the educational system.
- 2010-03-30
論文 | ランダム
- 25pYR-3 250MeV偏極中性子 : 重陽子弾性散乱における微分断面積及び偏極分解能の測定
- 1pSA-5 ^Mg(^3He,t)^Al(1^+)反応におけるスピン反転確率を用いた有効相互作用の研究
- 5D-4 ゲートウェイとの協調による認証機構付きネット家電制御システム(ユビキタス,一般セッション,ネットワーク)
- 情報と省エネ : ホームITシステムの現状と省エネ応用への期待
- HD DVDにおけるコンテンツ-ネット機器連携機構(ホームネットワーク,FMC,モバイルネットワーク,情報家電ネットワーク及び一般)