接尾辞「ぽい」と共起する名詞について : 新聞記事の見出しを例に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
研究論文若者を中心に話しことばで多用される「名詞+ぽい」が、書きことばでどのような広がりを見せているかを新聞記事の見出しを例に考察した。その結果、書きことばにおいても一定の名詞カテゴリーは「ぽい」と共起しやすく、その生産性の高さがうかがえた。さらに書きことばにおける「名詞+ぽい」の新たな用法を提起し、「ぽい」の使用領域・意味領域が時代の流れとともに拡大している現状を明らかにした。
- 2010-03-31
論文 | ランダム
- 若年性非進行性手・前腕筋萎縮症16症例の経験
- 1D19 炭素繊維-ガラスクロス強化プラスチックによる破壊検知・防護特性の改善
- 過去5年間の日勤者と3交替勤務者における健診成績の比較
- 036 保育所保育における「園外保育」の検討 : (その2) 園外保育と前後の保育カリキュラムのかかわりについて
- 035 保育所保育における園外保育の検討(その1) : 園外保育の年令別による目的と方法について