品川区「市民科」教科書の政治学的分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
法政研究 別冊第1節序論 1シティズンシップへの関心の高まり 2 品川区「市民科」の取り組み 3 問題設定 第2節品川区「市民科」教科書の量的分析 1 1・2年生 2 3・4年生 3 5・6・7年生 4 8・9年生 5 「市民科」カリキュラムの流れ 6 各指導領域が想定する「市民性」 第3節中間考察 第4節品川区「市民科」教科書の質的分析 1 自治的活動能力 2 道徳実践能力 3 社会的判断・行動能力 4 自治的活動領域で育成される能力 5 非政治性の政治性 第5節結論
- 2010-03-23
論文 | ランダム
- 私の実践 民話「三年とうげ」と論理療法
- ゴム薬とともに50年(36)老人臭と香料
- 連載エッセイ ゴム薬とともに50年(19)作曲家への道(2)その虚像と楽しみ
- 具体的調査をもとに子女の入学資金を獲得した経験
- 退職金闘争の重点について