分業に基づくバスケットボールの戦術アプローチが中学生の運動有能感と戦術的情況判断能に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
この研究は, 分業に基づくバスケットボールの戦術アプローチが, 中学生の運動有能感や戦術的情況判断能に与える影響を調査することを目的とした。結果, 単元前後に実施した運動有能感検査では, 男女ともに有意な得点の上昇が見られた。また, 男女の群間の差, 交互作用は見られなかった。さらに, 単元を通じて実施した戦術的情況判断能(TDC)の平均レベルの推移に着目したところ, 有意なレベルの上昇が見られた。また, 男女の群間の差, 交互作用は見られなかった。このことから, 分業に基づくバスケットボールの戦術アプローチは, 学習者のゲームへの意味ある参加を可能とし, 学習者のゲーム中の周囲への認識の発展に寄与することが示唆された。The purpose of the present study was to examine the effect of a tactical games approach on physical competence and tactical decision-making competency (TDC) of junior high school students.Results demonstrated that the physical competence points were significantly increased in both boys and girls groups during the units through, difference between two groups was not identified. Also, the tactical decision一making competency points showed significant increase in the both groups during the units and difference between two groups was not identified. These results lead us to the conclusion that the tactical approach on the basis of division of labors in games helps learners to achieve a meaningful participation experience in games.
論文 | ランダム
- 物語文を音読しよう : 第3学年感想を大切に「モチモチの木」(国語科)(III 各研究グループの考え方と実践)
- 1 国語科(国語科)(III 各研究グループの考え方と実践)
- 30p-PSB-33 Sr_Cu_O_のCuO_2鎖における格子歪み
- 自分の考えをもちながら読む : 第6学年成長の姿を「海の命」(国語科)(III 各研究グループの考え方と実践)
- 国語科(III 各研究グループの考え方と実践)