NIEを活用した教員免許更新講習
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
愛知教育大学では,中日新聞社と協働して「新聞を教育に活用する」いわゆるNIE活動に関する講座を8月17日(月)から3日間 計18時間開講した。本論は,その概要を報告するとともにその意義を考察する。 今回の講座では,新しい教育方法や新聞に関心を持つことができ,受講してよかったという声が多かった。それは,職場とは違う環境で異なる校種の教員たちが出会い,刺激しあったことも一因である。新聞記者から記事の書き方を学んで実際に書くなど日常出来ない体験をしたことも大きい。教員に新しい知見と技能を提供する現職教育として,NIE講座の効果は高い。
論文 | ランダム
- NNC-Treeに基づく姿勢認識(テーマセッション,パターン認識・メディア理解のための学習理論とその周辺)
- 大学精神衛生
- 神経性不食症患者の長期予後と治癒機転について
- 精神分裂病の「硬さ」と「冷たさ」について (精神分裂病の診断基準 とくに"Praecoxgefuhl"について(第63回日本精神神経学会総会シンポジウム))
- 精神分裂病の「治癒」の精神病理学的基準について (精神分裂病の"治癒"とは何か(特集))