ルワンダ・ジェノサイドにおける責任のアポリア : PKO指揮官の責任と「国際社会の責任」の課題
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
はじめに 第1節 UNAMIRとルワンダ・ジェノ・サイドの概要 第2節 責任の不一致 : バングラデシュ部隊による命令拒否とUNAMIRによる命令拒否 第3節 責任の不確定性 : 首相護衛のための小隊派遣の決断と拉致された小隊の救出作戦未実施の決断 第4節 責任の転倒 : ETO撤退判断の「合理性」 第五節 「国際社会の責任」の課題 おわりに
- 2009-03-31
論文 | ランダム
- 鉛テルルのサイクロトロン共鳴
- 半導体の熱伝導度測定法
- 大腿骨の逆転子間骨折について
- 「イラクの中心」で、人質事件を考える--いま、「強い国」へのターニングポイントにある日本 (特集2 イラク人質事件 日本人対"世間"の法感覚--グローバルとローカルのはざまで)
- 事例から学ぶ介護保険のトラブルシューティング(10)介護事故の実態は? 不作為型の事故を通しての考察