日本語母語幼児と中国語母語幼児における英語音声の反復再生 : 音節での区切りの有無の効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The present studies examined differences in English words repetition by Japanese and Chinese preschoolers. Thirty Japanese and 27 Chinese preschoolers were taken as sample to test how they repeat two-syllable English words under different conditions-with syllable segmentation or without syllable segmentation. The results are as follows: 1) Japanese preschoolers repeated the two-syllable English word in the same way under both conditions, while 2) Chinese preschoolers repeated the two-syllable English word better under the condition of words without segmentation. Chinese preschoolers perceive pronunciation of English words as a whole unit, while Japanese preschoolers tend to divide one word into smaller unit.
- 2009-12-25
著者
関連論文
- 日本語母語幼児と中国語母語幼児における英語音声の反復再生 : 音節での区切りの有無の効果
- 日本語母語幼児と中国語母語幼児における英語音韻処理の違い
- PB013 母語が幼児の外国語学習に及ぼす影響(2) : 中国語を母語とする幼児による英語音韻の反復
- PB012 母語が幼児の外国語学習に及ぼす影響(1) : 日本語を母語とする幼児による英語音韻の反復
- PG076 日本人幼児と中国人幼児における英語音声の反復再生 : 音節での区切りの有無の効果
- 母語が幼児の第2言語学習に及ぼす影響 : 中国語母語者の音韻認識から
- 日本人幼児における英語の音韻認識 : 日本人幼児にふさわしい英語教育について考える
- 英語の多感覚音韻認識プログラムが日本人幼児の英語音韻習得に及ぼす効果
- 日本人幼児における英語構成音素の知覚と発声