当院結核病棟におけるDOTS(結核治療における直接服薬確認)の試み ~服薬管理の工夫により外来DOTS へ移行できた2事例~
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
結核治療の成功は抗結核薬を忘れず内服を継続させることである。このためにDOTS(Directly Observed 服薬指導・管理を開始しているが、DOTS の実行に難渋するケースもある。今回は当院でのDOTS プログラムTreatment, Short-course)という手法が評価され感染症法にも明記された。当院結核病棟でもDOTS によるを紹介し、規定のプログラムではDOTS の実行が困難であった2症例を提示する。1例目は結核に対する病識が乏しく、治療脱落歴のある30歳男性で、2例目は独居している79歳女性で新しいことを覚えることが困難であった。生活スタイルを考慮してDOTS 方式を変更し、説明を繰り返して理解を得るようにした。また保健所とのカンファレンスを通じて、退院後も自己管理による治療を確実に継続できるようにした。さらに2例目は薬を間違いなく服薬できる工夫と退院後の生活支援体制を整えて、外来治療につなぐことができた。
論文 | ランダム
- 42. 腎センターにおける過去3年間の予定外血液浄化療法の内訳 (第13回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 15. 人工呼吸器のMRSA汚染について (第11回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 21. 人工呼吸時に加温加湿器と併用した人工鼻の気流抵抗について (第10回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 21.ディスポーザブル圧トランスデューサー性能比較
- 4) 高血圧症における雑木障害のメカニズム : 心血管系のリモデリング(〈シンポジウム〉高血圧治療の進歩)