明治建築について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
明治建築,あるいは明治洋風建築が時代の脚光を浴びている.一つは明治百年という懐古や反省の対象として,一つは急速に進行する都市化に抗しきれずに取りこわされてゆく文化財の消滅を惜しむ立場からである.それぞれの関心のおきどころ,立場は別として,時代精神と時代の技術の両面をもっともよく体現するといわれる建築を通して,明治の時代を物心両面にわたって再検討することは,有意義なことだと考えられる.私たちの研究室では,生産技術史研究の一環として,すでに10年以上も前から文献および遺構にもとづいて,明治建築の技術史的研究を続けてきたので,この機会に明治建築の一般的な性格,特徴などを解説して,これら特異な文化財に対する関心をより深めていただこうと考えた.
- 東京大学生産技術研究所,Institute of Industrial Science. University of Tokyo,東京大学生産技術研究所 第5部 生産技術史の論文
- 1968-10-01
著者
関連論文
- 建築作品の批評と評価
- 日本近代建築史研究による建築学発展への貢献(1995年日本建築学会大賞)
- 芋畑の梁山泊 (私の受けた建築教育・III)
- 日本の近代建築とその技術 : ベルト・コンベア的発展の終端 (現代文明と建築技術について,主集 建築技術論)
- 土質基礎の回顧と点描 : 2.基礎築造と地質調査の歴史寸描
- 設計を通して社会に還元する作業を (人間と建築(対談)-6,7-)
- 明治建築について
- 5014 ウォートルスの経歴について(歴史・意匠・建築論,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
- 研究解説 : 生研庁舎付近の歴史