日本における外国人生徒の教育権 : 札幌市立大通高校の事例研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿の目的は,外国人非集住地域である札幌市において,外国人生徒の教育権がどのように制度化されるかを明らかにすることである。そのために,大通高校設立の経緯について文献資料調査と聞き取り調査を行った。調査の結果,大通高校において外国人枠が制度化される要因として浮かび上がったのは,少子化と高校進学率の上昇による高校改革の気運を背景としたこと,札幌市立高校改革においては意識された「多様な生徒の受け入れ」の中には外国人生徒も視野に入れられていたこと,他地域での外国人受け入れ枠の実施例が提言化の契機となったこと,「国際都市」での立地条件が「特色ある高校づくり」における国際化志向に働いたこと,以上の要因が明らかになった。また,外国人集住地域での先進例の視察報告が,見えにくい問題を可視化し,取り組みを促進する効果があったと考えられる。今後の課題としては,制度の実態の検証が必要である。その際には,設立課程では参加の見られなかった外国人住民当事者や支援者を焦点化することも重要なポイントであろう。
- 2009-12-21
論文 | ランダム
- 田舎往来の茶堂--岡山県井原市〜笠岡市の場合
- 備中北部の山伏寺
- TCA-cycle有機酸のSilica-gel液体Chromatographyによる分離定量に就て
- 歴史手帖 阿育王塔伝播の一例
- 歴史手帖 和気清麻呂と賑救田設置の奏上