流體トルクコンバーターを使用した自動車の性能
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
p.217[著者名なし]「手術時の麻酔深度をメーターで指示する研究」/「ヴァイオリンの性能向上に新機軸」/「人工樹脂木材を弦楽器の弓に用いて成功」/「吸着膜の新しい研究手段」/「表面:界面工学懇談会]最近米國の自動車變速機として,これまでの齒車式の代りに連續的,自動變速が可能な流體變速機(トルクコンバーター)が用いられるようになつてきた.これは渦卷ポンプの羽根車とフランシス水車の羽根車と案内羽根とを適當に組合せたもので,その中の軸の流動を介しでトルクを傳達する.わが國でもこの研究が進められたおり,流體トルクコンバーターと自動車とをどのように組合せたらよいかという問題が生じてきている.ここにその點について研究した結果をのべる.
- 1952-06-01
論文 | ランダム
- 報告 ブランキ革命思想の再検討--革命主体の問題を中心に〔含 質疑応答〕 (第11回〔社会思想史学会〕大会記録) -- (初期社会主義思想の再検討)
- イヌの腎移植拒絶反応の免疫学的診断法と免疫抑制剤使用時のモニタ-に関する研究〔英文〕
- ダイズネモグリバエに関する生態学的研究-6-
- ダイズネモグリバエに関する生態学的研究-3-
- ダイズネモグリバエに関する生態学的研究-4-