大学間国際交流協定に基づく短期教員研修留学プログラムの確立(その1)-高知大学とスウェーデンイェーテボリ大学間の国際交流促進及び大学の地域貢献を目的として-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
高知大学とイェーテボリ大学との大学間協定を基盤とし、国際交流の促進及び大学の地域貢献に資することを目的として、短期教員研修留学プログラムを試行した。具体的な研修の内容は、研修プログラムの起案、派遣教員の選考、研修事前学習の実施、研修の実施、研修事後学習および研修成果の公開報告会の開催であった。今回の短期教員研修留学プログラムによる成果とともに、今後交流を継続する上での課題も明らかになった。
論文 | ランダム
- 高温超電導ケ-ブルプロトタイプの開発
- 極微弱光計測装置の開発と応用
- 3)体内式ペースメーカーカテーテル断線例 : 日本循環器学会第89回東北地方会
- 電子商取引
- 78) 米国にて心臓移植をうけ社会復帰に成功した拡張相肥大型心筋症の一例