2008年度「岩手大学公開授業講座」について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2005年度後期に導入した「公開授業講座」は1) 、「公開講座」の一環として、学生向けに開講されている授業に、社会人等の聴講を受け入れるものである。正規の授業に社会人等の受講を認める制度としては、従来から「科目等履修生制度」があるが、「科目等履修生制度」は履修単位の認定を行うもので、従って履修の認可は教授会審議事項であり、また、経費も検定料・入学料・授業料の納入が必要となる。それに対して「公開授業講座」は、「公開講座」の一形態として位置付けられており、単位認定は行われない。本稿は、「公開授業講座」の2008年度の実施状況と、2008年度後期受講生に対するアンケート調査結果を報告するものであるが、その前にこの間の総括的な実施状況をまとめておこう。
論文 | ランダム
- 山形県・庄内浜漁師の漁礁漁場発見者に想う(84)日本周辺の漁礁漁場の発見と開拓--日本北部(南樺太・南サハリン)海域漁場の発見・開拓の概要
- 山形県・庄内浜漁師の漁礁漁場発見者に思う(83)日本周辺の漁礁漁場の発見と開拓--日本北部(南樺太・南サハリン)海域漁場の発見・開拓の概要
- 創感染 (何を? いつ? どのように?がひとめでわかる 消化器外科 術後観察&対応マニュアル) -- (消化器外科術後の異常・合併症の観察&対応がひとめでわかる)
- 5FU関連酵素OPRT, DPD, TSと5FUの抗腫瘍効果の関連 : CD-DSTを用いて(小腸・大腸・肛門25, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PP1623 手術後の免疫抑制の解明と制御-胃癌術後NK細胞活性および腹腔浸出液TGF-β1, PGE2に対するウリナスタチンの効果