安定同位体標識を利用した動的代謝プロファイリング
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
3章 単離・精製・活性測定 1. 代謝産物量の定量 b生体試料に含まれる代謝産物の量的情報をMSやNMRを利用して網羅的に解析する代謝プロファイリング技術は,微量な中間代謝物質を含む多様な化合物の一斉分析を可能にしたが,ここで得られる情報は代謝物質を抽出した時点での蓄積量のスナップショットであった.生体内で代謝物質が動的定常状態にある時,総量は変わらずに一定の同じ速度で分解と合成が行われて入れ替わっており,新規合成される物質の存在比率を知るためには安定同位体を用いたin vivo標識が必須である.代謝プロファイリングと安定同位体標識法の組合せを利用した「動的代謝プロファイリング」は,代謝産物の量的変動を網羅的に観測することを可能にする.植物の環境変化やストレスに対する応答はシステマティックな代謝変動に基づくことが予想され,「動的代謝プロファイリング」はこうした複雑な応答機構の解明に寄与することが期待できる.Metabolic profiling technique has enabled to analyze the level of various metabolites including minor intermediates by using MS or NMR simultaneously, but the information available from the technique was snapshot in vivo at the time of sampling metabolites. In the dynamic steady state, metabolites are replaced with newly-synthesized compounds at a constant rate and the total amount of metabolites remains unchanged. Therefore, in vivo labeling with stable isotopes is necessary for the determination of turnover rates of metabolites. Dynamic metabolic profiling formed by the combination of metabolic profiling and stable isotope labeling technique enables to determine changes in metabolic flux exhaustively. In plants, responses to stress or environmental changes would be based on systematic variations in metabolism. The dynamic metabolic profiling would contribute to elucidate the complicated response mechanism.光合成研究法. 北海道大学低温科学研究所, 日本光合成研究会共編
- 2009-03-31
著者
関連論文
- 2-IV-14 D-アラビノースは酵母エリスロアスコルビン酸の内在性前駆体ではない(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
- 安定同位体標識を利用した動的代謝プロファイリング
- 次世代燃料・化成品原料製造に向けたバイオリファイナリー戦略(地球環境問題へのバイオテクノロジーの貢献の新時代)
- 超臨界流体クロマトグラフィー/質量分析による多様な脂質のハイスループット網羅的分析(生物工学論文賞)
- 2Mp21 ゴマ由来ピペリトール8セサミン合成酵素CYP81Q1を発現させたシロイヌナズナに含まれるリグナン関連化合物のプロファイリング(生合成・天然物化学,一般講演)
- 2Ep23 光受容体フィトクロムAを非光合成植物由来のものに置換したシロイヌナズナの光応答(植物細胞工学・組織培養・育種工学,一般講演)
- 3S15a04 合成生物工学-シンセティックバイオエンジニアリング-によるバイオプロダクション(システムバイオテクノロジーが拓く生命工学,シンポジウム)
- CE/MSを用いた陰イオン性代謝産物の定量
- メタボロミクスの技術をベースとしたマルチマーカープロファイリング--緑茶官能評価への応用
- バイオマスからのバイオ燃料生産に向けた戦略 (特集 バイオマスからの有用物質生産プロセス最前線)
- 55.緑葉揮発成分によるシロイヌナズナのメチルジャスモン酸感受性の増強(口頭発表)
- 3S12a01 エンバク感染応答の1細胞分析(非侵襲シングルセル解析-ライフサーベイヤーのめざす生物科学-,シンポジウム)
- 2Ia03 トチュウバイオマスからのトランス型ポリイソプレン生産技術の開発(バイオマス・資源・エネルギー工学,一般講演)
- 77. 重水で処理したシロイヌナズナ種子のプロテオミクス
- 2H12-1 ESI-MSを用いた転写産物の分析(I) : イオン化条件の検討(動物細胞工学・動物組織培養,分析化学・物理化学・生物工学一般,一般講演)
- 47(P-9) レーザーマイクロサンプリングを用いた植物代謝産物1細胞分析の試み(ポスター発表の部)
- 2H11-4 Aspergillus niger 由来ペクチンメチルエステラーゼの植物内過剰発現によるメタノール増産と植物矮化
- 2Gp11 超臨界流体クロマトグラフィー/質量分析を用いた脂質プロファイリングにおける誘導体化法の検討(代謝工学,一般講演)
- 植物メタボロミクス技術の新展開
- 623 チューブリン特異的DNAアプタマーのin vitro selection
- 2Ep24 トランスポリイソプレン生合成のトランスクリプトーム解析(植物細胞工学・組織培養・育種工学,一般講演)
- メタボロミクスにおける超臨界流体クロマトグラフィーの可能性(生物工学における超臨界流体テクノロジーの可能性)
- ポストトランスクリプトミクス研究の最前線(第61回大会シンポジウム報告)
- 極性反転と電気浸透流を用いたCE/MSによるアニオン性代謝産物網羅的分析法(2007年論文賞紹介)
- 61.極性反転と電気浸透流を利用したCE-ESI-MS/MSによるアニオン性代謝産物プロファイリング法の開発(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
- 食の機能・安全を科学する : おいしさから生理活性,安全性の評価まで(第62回大会シンポジウム報告)
- 2P-2051 キシロース資化性Saccharomyces cerevisiaeにおけるアルコールデヒドロゲナーゼ過剰発現およびフラン化合物存在下でのキシロース発酵特性(5c バイオマス,資源,エネルギー工学,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 3P-1011 ワイン酵母OC-2トリプルマーカー株をプラットフォームとした高β-グルコシダーゼ活性と高キシロシダーゼ活性を持つキシロース発酵酵母の作製(1b遺伝子工学,一般講演,遺伝学,分子生物学および遺伝子工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-1134 超臨界流体クロマトグラフィーを用いたベータクリプトキサンチンエステル分析技術の開発(3cオミクス解析,一般講演,代謝生理学・発酵生産,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-1133 超臨界流体クロマトグラフィーにおける分離特性の解析 : カラム修飾が分子認識能に与える影響について(3cオミクス解析,一般講演,代謝生理学・発酵生産,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2Ep26 トチュウのトランス型ポリイソプレン生合成系関連遺伝子の特定と発現(植物細胞工学・組織培養・育種工学,一般講演)
- 2Ep25 タバコを用いたトチュウ(Eucommia uhmoides Oliver)由来トランスポリイソプレン合成酵素の機能解析(植物細胞工学・組織培養・育種工学,一般講演)
- 2P-1080 部位特異的変異体を用いたChlamydomonas reinhardtii由来Proline合成酵素の機能評価(2a酸素学,酵素工学,一般講演,酵素学,タンパク質工学および酵素工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2S-Dp02 有用希少イノシトールのバイオアベイラビリティーとバイオコンバージョン生産(食の機能・安全を科学する-おいしさから生理活性,安全性の評価まで,シンポジウム,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 3S-Ba04 微細藻を利用したバイオ燃料生産システムの構築へ向けて(物質生産ツールとしての微細藻-電子指向型バイオテクノロジー(e-バイオ)を起点とする藻類工学の夜明け-,シンポジウム,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-1131 安定同位体希釈率の経時変化情報による中央代謝ターンオーバー解析(3cオミクス解析,一般講演,代謝生理学・発酵生産,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-2062 ラン藻Spirulina (Arthrospira) platensisのグリコーゲン蓄積量と増殖速度に対する光強度の影響(5c バイオマス,資源,エネルギー工学,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 1A09-1 出芽酵母寿命関連変異株のメタボローム解析(代謝工学・メタボローム,一般講演)
- 環境ホルモンを分解する植物--環境浄花 (特集 植物による環境保全・浄化のポテンシャル)
- 2Bp06 メタノール資化酵母の脂肪酸不飽和化酵素遺伝子の単離(遺伝子工学,一般講演)
- 3P-1139 海洋性微細藻のシステムバイオロジー解析に向けての網羅的代謝プロファイリング技術の開発(3b代謝工学,一般講演,代謝生理学・発酵生産,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 3P-1134 キシロース資化性形質転換酵母の代謝解析(3b代謝工学,一般講演,代謝生理学・発酵生産,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2Gp13 メタボローム解析から捉えた線虫Caenorhabditis elegansのlife cycle(代謝工学,一般講演)
- 2Gp10 LC-ESI-IT-TOF-MSを用いた定量的micro RNA解析手法の開発(代謝工学,一般講演)
- メタボロミクスの実際の運用に向けて--メタボロミクスの技術動向と可能性
- メタボロミクスの技術と応用
- メタボロミクス(代謝物総体解析)の食品工学への応用(フードメタボロミクス)
- 特集によせて(フードメタボロミクス)
- メタボロミクスの可能性と技術的問題(メタボロミクス)
- 特集によせて(メタボロミクス)
- 植物におけるC1化合物の生理機能に関する研究
- 植物におけるC1化合物の生理機能に関する研究
- 「生物工学若手研究者の集い・夏のセミナー」報告
- 人工ヌクレアーゼによる分子認識
- 3D12-1 紫外線パルスレーザの植物細胞への応用 (VI) : レーザ穿孔法を用いた花弁色素の 1 細胞分析
- 3P-1119 発酵阻害物存在下におけるキシロースからの効率的なエタノール生産(3a発酵生理学,発酵工学,一般講演,代謝生理学・発酵生産,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 微生物共生系を利用した余剰バイオマスの再資源化 (特集総説 資源リサイクル社会構築のための環境バイオテクノロジー)
- 1A09-3 ニチニチソウのメチルジャスモン酸応答に関するメタボローム解析(代謝工学・メタボローム,一般講演)
- 1A10-1 スルホン化キャピラリーを用いたキャピラリー電気泳動/質量分析計によるアニオン性代謝産物プロファイリング法の開発(代謝工学・メタボローム,一般講演)
- 2Ca05 超臨界流体クロマトグラフィー/質量分析を用いた脂溶性代謝物の高速・精密分析(代謝工学・メタボローム,一般講演)
- 2Ba02 微細藻類におけるストレス応答物質の機能解析 : 緑藻Chlamydomonas reinhardtiiのアブシジン産生合成経路の解析(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 3S13a05 微生物共生系を利用した廃バイオマスの再資源化(地球環境と地域環境保全のための光合成微生物,シンポジウム)
- 質量分析を用いた定量的メタボローム解析に関する技術的問題 (特集 メタボロミクス--包括的代謝物質解析の医学・バイオサイエンスへの応用)
- 2B12-1 キャピラリー電気泳動/質量分析計(CE/MS)を用いたアニオン性代謝産物プロファイリング法の開発(代謝工学,メタボローム,一般講演)
- 2F09-2 メタボローム解析に資する新規キャピラリー電気泳動質量分析(CE/MS)法の開発(代謝工学・メタボローム,一般講演)
- 2F09-1 植物培養細胞における塩ストレス応答のメタボローム解析(代謝工学・メタボローム,一般講演)
- 68. 植物培養細胞における代謝物のin vivo ^N-標識とメタボロミクスへの応用
- 3B11-4 シロイヌナズナ培養細胞における代謝物のin vivo ^N-標識とメタボロミクスへの応用(代謝工学・メタボローム・生体情報工学,一般講演)
- 微細藻類によるバイオリファイナリー (特集 2020年のバイオインダストリー--終わりのはじまりがそこに!)
- P-62 極限環境を生み出すインテリジェント栽培装置の開発(ポスターセッション1:資源1,研究発表(ポスター発表))
- P-61 人工環境下における植物応答解析(ポスターセッション1:資源1,研究発表(ポスター発表))
- P-60 極限環境下におけるバイオマス生産候補植物の検証(ポスターセッション1:資源1,研究発表(ポスター発表))
- P-59 高圧環境が植物の生育に及ぼす影響(ポスターセッション1:資源1,研究発表(ポスター発表))
- 微生物共生系を利用した廃バイオマスの再資源化(地球環境と地域環境保全のための光合成微生物)
- 微細藻類によるバイオリファイナリー(2020年のバイオインダストリー-終わりのはじまりがそこに!-)
- バイオマスからの効率的なバイオ燃料の生産技術 (特集 本格化するバイオマスエネルギー開発)
- 特集によせて(食の機能・安全を科学する-おいしさから生理活性,安全性の評価まで)
- 微細藻類によるバイオリファイナリー
- 1Ap20 ユーグレナによるバイオ燃料生産のための高密度CO_2固定サイクルの構築(バイオマス・資源・エネルギー工学,一般講演)
- 2Ka04 フラン化合物存在下でのXR-XDH発現酵母を用いたキシロース発酵におけるNADH依存性Adh1過剰発現のインパクト(代謝工学/培養工学,一般講演)
- 1Kp10 細胞内酸化還元バランス調整能を付与したキシロース資化性酵母の取得(代謝工学,一般講演)
- 2Ip14 回転式発酵槽を用いた稲わら水熱処理物からのエタノール生産の効率化(生物化学工学,一般講演)
- 2Ap03 発酵阻害物耐性遺伝子を導入したキシロース資化性二倍体酵母によるリグノセルロース水熱分解液の繰返し発酵(バイオマス・資源・エネルギー工学,一般講演)
- 1Kp08 キシロース資化性酵母の代謝フラックスバランス解析(代謝工学,一般講演)
- 1Ap02 キシロース資化性酵母Saccharomyces cerevisiaeにおけるPHO13遺伝子欠損がエタノール生産に与える影響及び発酵阻害物耐性の評価(バイオマス・資源・エネルギー工学,一般講演)
- 11 シアノバクテリアでのオルタナティブ・エレクトロン・フロー(AEF)評価系の確立(関西支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
- 合成生物工学によるバイオ燃料生産のための微生物細胞工場の創製 (創立90周年記念特別企画 バイオ技術10年の軌跡 特集 バイオリファイナリーの今,そして未来)
- 合成生物工学によるバイオ燃料生産のための微生物細胞工場の創製(バイオリファイナリーの今,そして未来,バイオ技術10年の軌跡,創立90周年記念特別企画)
- バイオリファイナリーとバイオプラスチック (特集 バイオプラスチックの現状と今後の展望)
- 4Ip22 イオン液体前処理とキシロース資化性酵母株を用いたバイオマス糖化発酵プロセスの効率化(バイオマス,資源,エネルギー工学,一般講演)
- 2Gp16 リパーゼ分泌挙動の異なる糸状菌Rhizopus oryzaeのメタボローム解析(代謝工学/脂質工学,一般講演)
- 革新的なものづくり実現のための「合成生物工学」(新しい資源の創出に向かって-合成生物工学の隆起-)
- 1P-104 キシロース資化性Saccharomyces cerevisiaeにおける代謝プログラム制御によるギ酸・酢酸耐性関連遺伝子の同定(一般講演(発酵生理学,発酵工学),第65回日本生物工学会大会)
- 1P-186 海洋性シアノバクテリアによるバイオリファイナリーのためのグリコーゲン生産(一般講演(バイオマス,資源,エネルギー工学),第65回日本生物工学会大会)
- 1P-184 統合型リグノセルロース系エタノール生産プロセスに資する新規酵母細胞表層提示システムの開発(一般講演(バイオマス,資源,エネルギー工学),第65回日本生物工学会大会)
- 1P-191 海水中のイオン濃度が糖質源Spirulinaの増殖・光合成に与える影響(一般講演(バイオマス,資源,エネルギー工学),第65回日本生物工学会大会)
- 1P-185 緑藻Chlamydomonas orbicularisを用いた海水塩存在下での油脂高生産条件の開発(一般講演(バイオマス,資源,エネルギー工学),第65回日本生物工学会大会)
- 1P-146 キシロース資化性Saccharomyces cerevisiaeにおけるリン酸シグナル伝達系の制御によるキシロースからのエタノール生産の高効率化(一般講演(代謝工学),第65回日本生物工学会大会)
- 2P-151 統合バイオプロセスによる環境調和型セルロース系エタノール生産に資する前処理技術の開発(バイオマス,資源,エネルギー工学,一般講演)
- 2P-148 稲わら希硫酸処理液のナノフィルトレーションによる糖濃縮(バイオマス,資源,エネルギー工学,一般講演)