<メサイア> 研究ノート Ⅳ : W.A.モーツアルトによる編曲をめぐって
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
W.A.モーツァルトがヘンデルの<メサイア>を編曲し,モーツァルト版<メサイア>(K.572)として,19世紀当時好んで演奏された。本論では,<メサイア>とモーツァルトの接点を資料から起こし,モーツァルトが如何なる変更・編曲を行ったかを明確にした。両者の全集版原典楽譜その他実用演奏楽譜を詳査することにより,モーツァルトが求めたもの,古典派という時代が求めたものが豊かなオーケストレーションであった事,更にモーツァルトが声部を変えたり,大幅なカットをしたりと独自の変更を行ったことを明らかにした。編曲の大部分を占めるのが管楽器の付加であったが,まさにバロックから前古典派,古典派への道は管楽器の改良・変遷の時代であり,それを如実の感じさせる編曲として,今日の演奏にも少なからず影響を与えていることが推測できた。
- 2007-03-29
論文 | ランダム
- 関西大学所蔵「徽典館学頭交替名前(徽典館学頭名録)」について 上
- 関西大学所蔵「徽典館学頭交替名前(徽典館学頭名録)」について 下
- The Effects of Mutations at Position 253 on the Thermostability of the Bacillus subtilis 3-Isopropylmalate Dehydrogenase Subunit Interface
- 抗アンドロジェン剤フルタミドの亜急性投与による成熟雄ラット精巣及び下垂体遺伝子発現変化への影響
- 成熟雄ラットへのビンクロゾリン投与による精子形成およびテストステロン生合成経路への影響