口之島野生化牛の筋組織に関する組織計測学的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
日本在来牛の一つである口之島野生化牛を稀少な動物遺伝資源として保護し活用するための基礎的な知見を集積する一環として, 筋組織の特性を明らかにすることを目的に, 体の各部位の代表的な筋の組織構造を組織学的, 組織化学的および組織計測学的に検索し, 黒毛和種およびホルスタイン種と比較検討を行った。 野生化牛の筋線維は他品種に比べて数が多く, 直径が小さく, また, 前肢より後肢の方が太い傾向にあった。 一方, 筋線維の組織化学的観察から3品種ともⅡ型筋線維の占める割合が高い傾向にあり, その直径も他の筋線維型より大きかった。 以上の観察結果から, 野生化牛の筋組織は筋線維の密度が他品種よりも高いが, 筋線維型構成は同じ傾向にあるという特性を有することが明らかになった。
- 鹿児島大学の論文
- 2007-03-01
著者
-
松元 光春
鹿児島大学農学部家畜解剖学教室
-
松元 光春
鹿大・農・獣医
-
松元 光春
鹿児島大学基礎獣医学講座解剖学分野
-
松本 光春
鹿児島大学 農学部 家畜内科学 教室
-
三好 宣彰
鹿児島大学農学部
-
三好 宣彰
鹿児島大学 家畜病理
-
三好 宣彰
鹿児島大学農学部獣医学科
-
MATSUMOTO Mitsuharu
Department of Veterinary Anatomy, Faculty of Agriculture, Kagoshima University
-
Matsumoto M
Department Of Veterinary Anatomy Faculty Of Agriculture Kagoshima University
-
三好 宣彰
鹿児島大学病態予防獣医学講座病理学分野
関連論文
- 2種の日本産ヤマネコにおけるへパトゾーン症(寄生虫病学)
- 日本産ヤマネコの死因調査
- 慢性的な鼓脹症状を呈した黒毛和種雄牛における第3胃葉形成不全の1症例(内科学)
- リュウキュウイノシシ(Sus scrofa riukiuanus)の下顎骨に関する多変量解析
- 2-II-28 ホモシステインおよび銅誘導性血管内皮細胞死のビタミンB_6による抑制作用(ビタミン学の原点・栄養学への21世紀的回帰, 日本ビタミン学会第59回大会)
- 2-II-18 ネコ乳がんFRM細胞の増殖に及ぼすビタミンB_6の効果(第56回大会一般研究発表)
- マウスの生殖周期にともなう乳頭の組織学的変化
- タヌキ Nyctereutes procyonoidesおよびアナグマMeles melesの長骨に関する組織計測学的研究
- タヌキNyctereutes procyonoidesとアナグマMeles melesの頭蓋の形態計測
- ラットの腎臓の組織構造における系統差(解剖学)
- クラウンミニブタの皮膚の形態
- ステロイド局所注入療法を行った猫の単発性骨嚢胞(Solitary Bone Cyst)の一例(短報)
- 索状物の絞扼により生じた犬の胸部食道狭窄症の1例
- 犬のnm23遺伝子のクローニングと正常組織および乳腺腫瘍組織における発現(内科学)
- 犬皮膚肥満細胞腫瘍におけるP-構蛋白質(PGP)及び多剤耐性関連蛋白質(MRP)の免疫組織化学的検出
- 牛, 馬, 鶏における多剤耐性遺伝子の検出と犬乳腺腫瘍におけるP-糖タンパク質の免疫組織化学的検索
- 腟脱傾向を示した牛の顆粒膜細胞腫の摘出例
- ラット肝癌細胞dRLh84移植癌における新規なタンパク質PSPの発現抑制
- 天然記念物ツシマヤマネコの剖検例
- 1996年-97年に経験されたイリオモテヤマネコの保護および死亡例
- 未発症NODマウスの腎臓における形態計測学的研究(短報)(解剖学)
- 未発症NODマウスの腎臓における形態計測学的研究(短報)
- 腎臓の死後変化に対するマイクロウェーブ照射固定の効果(短報)(解剖学)
- DBA/2雌マウスの腎臓の形態における発情周期の影響
- DBA/2Cr雌マウスの腎尿細管における細胞質顆粒の検出および刷子縁の染色性, 各種固定法と染色法の比較(短報)(解剖学)
- 鹿児島県中之島に生息するトカラ馬の寄生虫相
- フザレノン-X腹腔内投与ラットの胃粘膜上皮における急速なアポトーシス性変化
- 鹿児島地区の黒毛和種牛における第四胃寄生線虫感染状況
- ツシマヤマネコ(Felis bengalensis euptilura)の糞便から得られたArthrostoma hunanensisのイエネコ(Feli catus)への感染実験
- ツシマヤマネコ(Felis bengalensis euptilura)の内部寄生虫調査
- 鹿児島の縄文, 弥生遺跡出土の動物遺体
- 縄文後期の草野貝塚出土の哺乳類遺体
- 古代遺跡出土の動物骨に関する研究 : VI.鹿児島県麦之浦貝塚出土骨の概要
- Neuronal Nitric Oxide Synthase and Cyclooxygenase-2 in Diabetic Nephropathy of Type 2 Diabetic OLETF Rats
- 古代遺跡出土の動物骨に関する研究 : IV.鹿児島県黒川洞穴出土骨の概要
- 自然発生した犬腫瘍の予後マーカーとしての腫瘍組織と血清中のゼラチナーゼ活性の意味を考える(外科学)
- 古代遺跡出土の動物骨に関する研究 : V.鹿児島県高橋貝塚出土骨の概要
- 古代遺跡出土の動物骨に関する研究 : II.鹿児島県片野洞穴出土骨の概要
- 処女, 妊娠, 泌乳および離乳期のラット腹鼠径部第1乳腺に分布する動脈の内皮細胞に関する電顕的観察
- ラットの心臓から腹鼠径部乳腺への経路における動脈壁の形態計測学的研究
- 1-III-4ビタミンB_6の抗酸化作用と動脈硬化(第55回大会一般研究発表)
- 整備環境下で維持されたSPF C57BL/6Crマウスの腎臓の加齢による形態変化(解剖学)
- Change in VEGF Expression in Mouse Mammary Gland during Reproductive Cycle
- Immunohistochemical Localization of Nitric Oxide Synthase (NOS) in Mouse Mammary Gland during Reproductive Cycle
- 鹿児島県で発生した牛の血腫に関する臨床血液学的研究(IV) : 血小板の電子顕微鏡的検索
- 難治性血腫を発症した黒毛和種牛における血小板凝集不全と大顆粒性好酸球
- 口之島野生化牛の筋組織に関する組織計測学的研究
- 齧歯目における賢臓の短および長ループネフロンの比率の種差
- 齧歯目の腎臓の組織構造における種差(解剖学)
- DBA/2Crマウス腎臓の雌雄差-成長期における雌雄差の発現(解剖学)
- 絶食マウスの乳腺の脂肪細胞と毛細血管の微細構造
- 成熟マウスにおける卵巣除去ならびに卵巣ホルモン投与が乳腺の実質と血管の発達に及ぼす影響
- 聴性脳幹誘発電位による聴力推定で中耳炎と内耳炎が診断された咀嚼筋萎縮を併発した犬の1例
- C57BL/6マウス腎臓の加齢変化の雌雄差に関する形態計測学的研究
- 黒毛和種牛の左卵巣に未分化胚細胞腫, 右卵巣に顆粒膜細胞腫がみられた1例
- ビタミンA欠乏ハムスターへのビタミンA投与による精細管ステージ同期化
- マウス乳腺の毛細血管におけるフェリチンの透過性
- 卵巣除去未成熟マウスの乳腺の血管におよぼすエストロジェンおよびプロジェステロン投与の影響
- エストロジェンおよびプロジェステロンが卵巣除去マウスの乳腺と血管の発達に及ぼす影響
- 妊娠および泌乳期のマウス乳腺における毛細血管の微細構造
- GM_1-ガングリオシドーシスのホモ接合体あるいはヘテロ接合体と考えられた同腹子3例の猫での聴性脳幹誘発電位による機能評価
- Short colon の猫の1例
- イヌ乳腺腫瘍におけるc-yes-1癌遺伝子の増幅(短報)
- イヌの乳腺腫瘍におけるc-yesおよびc-erbB-2癌遺伝子産物, およびp53癌抑制蛋白の発現に関する免疫組織化学的検索
- 犬の絞扼瘢痕組織による食道狭窄の1例
- イヌリンパ性白血病におけるc-yes-1ガン遺伝子の増殖(短報)
- 摘出ブタおよびウシ脳底動脈の血管緊張の内皮による修飾
- 摘出ウマ冠状動脈のヒスタミンによる収縮・弛緩へのH_1受容体の関与
- Renin, Cyclooxygenase-2 and Neuronal Nitric Oxide Synthase in the Kidneys of Transgenic Tsukuba Hypertensive Mouse
- Fine Structure of the Parotid and Mandibular Glands of the Cotton Rat (Sigmodon hispidus)
- Sex and Strain Differences in the Brush Border and PAS-Positive Granules and Giant Bodies of the Mouse Renal S3 Segment Cells
- 臨床的に正常なイヌにおけるヒトc-yes-1関連癌原遺伝子(短報)
- 家畜正常ゲノムDNAにおけるEpidermal growth factor receptor (EGFR) geneの解析
- Vitamin B_6 Suppresses Growth of the Feline Mammary Tumor Cell Line FRM
- Perchloric acid-soluble protein is accumulated in nuclei by ER-stressors
- 犬および猫の腎不全におけるシクロオキシゲナーゼ-2およびNO合成酵素-1の発現
- 鹿児島の縄文,弥生遺跡出土のイヌの骨
- 卵巣除去マウスの乳腺組織ならびにその血管の構造におよぼすホルモン投与の影響
- Promoting Effects of Chinese Pangolin and Wild Pink Medicines on the Mammary Gland Development in Immature Mice
- SAMP1/Sku as a Murine Model for Tubulointerstitial Nephritis : a Study Using Unilateral Ureteral Obstruction
- Giant Lysosomes in The Renal Proximal Tubules ; A Morphological Characteristic of DBA/2 and DBA/1 Mouse Kidneys
- Life span and Renal Morphological Characterization of the SAMP1//Ka Mouse
- マウスのネフロン構成細胞の雌雄差および系統差に関する形態計測学的研究
- 正常ネコ乳腺組織の組織培養
- Atrial Natriuretic Peptide (ANP)-Granules of Auricular Cardiocytes in Dehydrated and Rehydrated Mice
- Pharmacological Detection of an Integrity of Endothelium in Pig, Cattle and Horse Basilar Arteries in Vitro
- Ependymoblastoma in a Japanese Black Heifer
- 扁平上皮癌により眼球摘出した馬の1例
- A Seminal Plasma Haemagglutinin Isolated From the Surface of the Miniature Swine Sperm Is Derived From Seminal Vesicle
- マウス乳腺の実質と毛細血管の構造に関する透過電顕的観察 : 処女, 妊娠, 泌乳および退行期の変化
- マウスの乳腺組織とその血管構築に関する走査電顕的観察 : 処女, 妊娠, 泌乳および退行期の変化
- ツシマジカ,マゲシカ,ヤクシカの頭蓋の計測形態学的研究
- Histological and Morphometrical Studies on the Rat Nipple during the Reproductive Cycle
- Isolation of a Miniature Swine Seminal Plasma Haemagglutinin From the Sperm Surface
- Life Span and Renal Morphological Characterization of the SAMP1//Ka Mouse
- 馬の頸椎損傷の画像診断例
- 犬および猫の腎不全におけるシクロオキシゲナーゼ-2およびNO合成酵素-1の発現
- ツシマジカ,マゲシカ,ヤクシカの頭蓋の計測形態学的研究
- Mammals from Archaeological Sites of the Jomon Period in Kagoshima Prefecture.
- Vasomotor effect of histamine on pig and cattle coronary artery in vitro.