近年の土佐湾海風の変化 −海水温の影響についての考察−
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
黒潮の影響を強く受け高知平野に隣接する土佐湾の水温が,局地風である海風に及ぼす影響を調べるために,ヒートアイランドの影響の小さい高知県の沿岸部の2ヶ所のアメダス地点(安芸,日章)を選んで,2003~2008年の6年間の種々の気象データ解析を行った.これらの近年の結果と土佐湾中央部の海水温データの解析結果と比較し,以下のようなことがわかった.(1) 2003~2007年の海風卓越時(9~15時)の6時間平均値解析から,土佐湾の水温は,1月~4月上旬の期間に年とともに上昇を示した.また海風進入が確認された日の気温の最大値出現日(つまり,9~15時の6時間平均値の最大値出現日)が年とともに遅れている.さらに土佐湾の水温と気温の最大値出現日がほぼ同時に変化している可能性が示唆される.(2) 2005~2008年の傾向として土佐湾の海面水温が上昇傾向にあるにもかかわらず,むしろ海風進入頻度が増加している
論文 | ランダム
- Civic Hybrid用小型インテリジェントパワーユニットの開発
- 貝殻のかたちの多様性 (特集 覆う・覆われる)
- 私の経験した現場 三郡帯超塩基性岩に発生した岩盤すべりの地質的特徴
- 地下鉄駅構内の微生物汚染について(その5) : 人数の影響について (関東支部研究発表会)
- 地下鉄駅構内微生物汚染について(その3) (関東支部研究発表会)