外国語学習に係る速訳用課題提示システムについて : 状況的課題選択
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
I report a situational prompt translation practice system for language learning. The system first builds a database holding many of short sentences. After that, it selects a sentence from the sentences through a quasi-random process and then displays it on the screen. The learner promptly and verbally translates it into the foreign language. The system employs such a method that the learner verifies how precisely the sentence has been translated by comparing the learner's translation with the display answer and the voice answer indicated by the system. The system aims at the learner who finds difficulty in promptly speaking what he/she wants to say in the foreign language. Because there is not necessarily one correct answer, the learner must have the ability to judge how precise the his/her answer is by visually and verbally checking the answer indicated by the system, which would be one of the correct answers. The adjective "situational" derives from the fact that the system has adopted such an algorithm that the occurrence probability of a short sentence which is suitable under a certain situation will be increased and thus the occurrence probability of an unsuitable sentence will be decreased, by calculating the compatibility between the property of the short sentence and the property of the user, even though the short sentence displayed on the screen has basically been selected through a quasi-random process. In the calculation above, fuzzy theory is implemented when comparing two properties mentioned above.
- 広島大学大学院教育学研究科の論文
- 2008-12-26
著者
関連論文
- 英語スピーキングスキルに係る短文暗記の直接効果と間接効果--外国語学習システムの開発研究 (教育工学)
- 第7章 香港における国境を越えた教育提供 (外国人留学生確保戦略と国境を越える高等教育機関の動向に関する研究 : 英国・香港の事例 : 第II部 : 国境を越える高等教育機関の動向に関する研究)
- 中国の学生エリート養成企画の調査 : 40余重点大学における優等的特別措置
- 「優等学生」に対する特別措置とその類型 : 新たなエリート/リーダー養成を目指して
- セッション3の質疑内容 (我が国大学院の現状と課題 : 第36回(2008年度)研究員集会の記録 : 討論)
- 優等学院等, 学生に対する優等的特別措置の調査研究 : アメリカと中国を中心に
- 土持ゲーリー法一著『ティーチング・ポートフォリオ: 授業改善の秘訣』
- 外国語学習に係る速訳用課題提示システムについて : 状況的課題選択
- 第35回研究員集会の基調講演の概要とコメント (知識基盤社会における高等教育システムの新たな展開 : 第35回(2007年度)『研究員集会』の記録 : 基調講演)
- 「優等学院」に対する教育学部生のイメージ調査と分析
- 《図書紹介》有本章・北垣郁雄 著『大学力 : 真の大学改革のために』
- ユーモア的観点からみた大学創造に関する学生意識の調査と考察
- 大学創造に関する学生意識調査と分析 : ユーモア的観点(協調学習・CSCL/一般)
- 若手研究者養成にかかる教育プログラムの開発と模擬実践 (山野井敦徳教授退職記念)
- 第2章 大学教育方法の現状と課題 (21世紀型高等教育システム構築と質的保証 : FD・SD・教育班の報告 : 第3部 : 大学教育の到達目標(指標), 到達課程, 効果, 質的保証)
- 第5章 若手研究者の育成 (21世紀型高等教育システム構築と質的保証 : FD・SD・教育班の報告 : 第3部 : 大学教育の到達目標(指標), 到達課程, 効果, 質的保証)
- 高等教育関連コンテンツの内容的特徴の一視覚化表現法 : 三角錐の活用(テキストの可視化と要約)
- 高等教育のための調和的人材育成に関する意識調査とデータ解析
- 高等教育関連コンテンツの視覚化表現についての一検討(e-Learningにおける教授戦略と教材管理・活用の新技術/一般)
- 授業・教育方法に関する研究
- 一大学院カリキュラムビジョンに対するイメージ解析(セッション6:一般)
- 一大学院カリキュラムビジョンに対するイメージ解析(教育とコミュニケーション技術・システム/一般)
- 高等教育における調和的人材育成についての意識調査(遠隔教育システムのデザイン,一般)
- ET2010-4 英語スピーキングスキルに係る短文暗記の直接効果と間接効果 : 外国語学習システムの開発研究(学習データの蓄積活用・LMS/一般)